古民家で味わう無農薬の極み。
ぶらりの特徴
無農薬の新鮮な野菜をたっぷり使ったピザが自慢です。
オーガニックのお茶やコーヒーを楽しめる素敵な雰囲気。
一方通行を3周して辿り着く、隠れ家的な立地です。
自家製シロップのかき氷がおいしかったです。レモングラスのかき氷には途中で味変する用の粉末緑茶が添えられており、レモングラスの爽やかな香りと緑茶の風味が相まって最後までおいしくいただきました。店主様のあたたかいお人柄が、お店のメニューや内装にも表れていて、ほっこり寛げる雰囲気のカフェです。
無農薬に拘った美味しいお料理に大満足、古民家をリノベーションした趣ある雰囲気が日頃の疲れを癒してくれます。ぜんざいの小豆とお餅がこれまた絶品‼️付け合わせの自家製ふきの味噌に惚れました。自家製のジャムを使ったかき氷も楽しみです。
無農薬野菜に拘りの飲食で、農家さんを店にしており、古い建物を売りにしたお店ではありません。
場所がわかりにくく、一方通行を3周ほど回ってようやく到着。焼き野菜のトマトソースパスタはシンプルだけど美味しかった!デザートも食べたかったな。
オーガニックにこだわった美味しいお茶やコーヒーをいただける素敵な雰囲気のお店です。今回は紅茶を頼みましたが、ジャムがついたビスケットがセットでついてきました。周囲の環境も田んぼに囲まれており、ゆったりとした時間を過ごせます。お冷や代わりに無農薬のお茶もいただきました。蒸し暑い日だったので冷たいお茶がありがたかったです。
去年の夏頃に同級生に誘われて来ました。抹茶かき氷+小豆ミルクトッピングを注文させて頂きましたが、そこらのかき氷と比べ物にならない程、氷がふわっとしていて美味しかったです!しかもヤッス!!いいんすかこれw具材が中間層にも入っているので、上に乗っている具材を食べきってしまっても、途中で補給できる!+途中に気を使ってミルクの追加もサービスさせてもらいました!しかし、量が想像の4倍程度大きかったので、おやつとしてご飯後に食べるものじゃないなと思いましたw いい思い出をありがとうございました!
自家取りの野菜いっぱいのピザと美味しいコーヒーをいただきました。
16時迄なので終わるのは早いです。
新鮮なお野菜をたっぷり使った食事をいただけます。体に良いものばかりですし、内装もほっと落ち着く感じでゆっくりさせていただきました。曜日によりお休みのようなので、名前のとおり「ぶらり」とお邪魔するときは注意したいと思います。
名前 |
ぶらり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-635-6140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

まずは豪農の構えに驚く。そして、おじいちゃんは働き者。すれ違っただけで好感を持つ。かき氷のシロップは自家製有機栽培。価格設定が庶民的でいい。