アットホームな古民家カフェで、ホットドッグを楽しも...
neu coffeeの特徴
落ち着いた雰囲気の古民家カフェで、料理も美味しいです。
子供が遊べるスペース完備で、子連れランチに最適です。
リノベーションされた魅力的な店内でオシャレな体験ができます。
古民家カフェで落ち着いており料理も美味しかったです。
平日お昼に初めてお伺いしました。古民家風のお店でとても落ち着いた雰囲気でした❗️今回はチリドッグ、ブルーベリーワッフル、アイスコーヒーを頂きました。ドックはパンの生地をソーセージも数種類から選べる感じ✨とても美味しいお店でまた寄りたいお店になりました😋
カフェの名称がよくわかりません。「ノイコーヒー」だと思っていました。古民家をイノベーションした静かなカフェで、靴を脱いで上がり框から入ります。初めて訪れると、外見はまったくの普通の家なので、一体どこがお店?みたいに思ってしまいます。また、入り口からもここにカフェがあるとほぼわかりません。小さな看板が地面に刺さっているだけで目立ちません。しかしながら、一度入れば静かな空間が確保されていて、のんびりできてとても居心地が良いです。食べ物は注文しなかったのですが、コーヒーはとても美味しかったです。しずおか食べトクキャンペーンとかPayPayなど電子マネーにも対応しているので使いやすいです。店員さんも自然な感じで圧を感じません。駐車場も広く、全体的には使いやすさが全面に出ています。また訪れたいカフェが一つ増えました。
子連れで利用させてもらっています。古民家カフェで全部座敷なのでありがたいです。ホットドッグはパンのタイプ、ソーセージのタイプが選べるので毎回楽しめます。席が予約から2時間制です。
初めて利用しました、ホットドッグのパンとソーセージの種類が選べて良かった。カフェオーレのサイズも大きいし、ホットドッグでお腹いっぱいになったあとも、たっぷりのカフェオーレでゆったり過ごせました。
生ソーセージu0026ハード系パンは美味しかったです。しかしフライドポテトとサラダがプレートの半分以上占めているという…。タコライスはお薦めしません。本格的な古民家ではなく、古い家をリノベートした感じで色々中途半端という印象。
古民家カフェ。靴を脱いで上がります。平日昼時、結構客多いけど、座敷もテーブルもカウンターもまだ選べるくらい空いてる。座敷は子連れママさんが多く、保育園状態。わちゃわちゃしているので、テーブル席へ。キャラメルナッツワッフル スイートセット 850円(税込)ライトな感じ。重くないのでランチにセットでもいいね。ナッツたっぷりで美味しい。ペロッと食べられた。期間限定 ダーティチャイ +50円チャイとエスプレッソを合わせたラテ。シナモン効いてて、エスプレッソの苦味があってなかなか美味しい。カウンター4席座敷7卓テーブル3卓駐車場広め。
子連れランチで利用しました。広い座敷に寝かしておけるので、小さな子でも困りません。どれも美味しく、ペロッと平らげました。ペイペイ使えました。
古民家風のお店で居心地が良かったです。タコライスも美味しく、前菜のフライドポテトも美味しかったです。次はデザートにワッフルを食べに行きたいです。
名前 |
neu coffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-330-1539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店に入っても、いらっしゃいませもなく出迎えもなかった。中で友人が待っていたので入りました。子連れ歓迎!みたいな感じですが、キッズスペースもなく、絵本等もない。子供用の椅子とバンボ?カリブ?のような椅子があるだけ。キッズドッグは、市販のバターロールのくらいの大きさのロールパンにウインナーが入ってるホットドッグとサラダ、ポテト、スープのセットで4歳男の子は足りなかった。キッズメニューほどの量はなかった。ノイドッグを食べましたが普通。ワッフルも市販なのかな?特にインパクトはなく普通。古民家をリノベーションして雰囲気はいい!