名湯かけ流し、絶品料理の宿。
ホテル金甚の特徴
24時間掛け流しの温泉があり、温まること間違いなしです。
小鉢やデザートまで手作りの美味しい料理が堪能できます。
スキー界で有名なオーナーとの会話が楽しめる宿です。
スキーがメインの旅館です。オーナーが有名なスキーヤーです。連泊がおすすめです。レッスンもOKです。
施設は流石に年季が入ってるが料理や接客は素晴らしい。
気のいいご主人と女将さん。素朴で感じのいいスタッフさん。決して「新しいおしゃれなホテル」ではないけれど、宿泊者をおもてなしする心遣いがとても温かいホテルです。泊まった部屋はとても広い和室を贅沢に使わせて頂きました。洗面所と温水トイレもきちんとあり、畳や障子もとてもキレイ。広すぎて寒いかと思いましたが、十分な暖房と気持ちの良いお布団。窓越しには一面の雪景色。静けさのなか一晩中しんしんと降り積もる赤倉の雪は、それだけでとても情緒ある風景でした。何よりも源泉掛け流しの温泉。これぞ温泉と感じる硫黄の匂いのする湯、きつすぎず、熱すぎず、芯から温まる温泉。ここでも窓越しに、雪景色が見られます。スキー後の疲れた体を心からいやしてくれました。朝7:30までは好きな時に入れるのも良かった。ネットでの予約時にも、女将さんがわざわざ「全国旅行支援を利用してないようですが、そちらの方がお得ですよ」とわざわざ電話をかけて説明してくれました。現地到着までの道路状況を確認のため問い合わせた際には赤倉の豪雪を甘く見ている私に、「スタッドレスのFFではチェーンがあってもホテルの駐車場まではキツイ」「朝方は特に除雪が済んでいないので、スタックすると身動き取れなくなります」「赤倉温泉宿泊者専用駐車場(P2…一泊1000円)に停める方が安全」と丁寧に説明してくれました。実際、ホテル近辺の坂道(それほどキツイ坂には見えないのですが、朝方はアイスバーンになっています)では、脱出できずにスタックしている車を見かけました。P2からホテルまでは十分歩いて行ける距離ですが、ご主人自ら送迎をしてくださり、スキー道具や宿泊荷物も運んでくれました。本当に有り難かった。一泊朝食プランを頼んでしまったので、夕食を味わうことができませんでしたが、朝食はスキー前の腹ごしらえに十分なボリュームの和食でした。朝食後には、フロント前のラウンジで、ご主人自らコーヒーをご馳走してくれました。話も弾んでとても楽しかった!名スキーヤーなのに驕り高ぶることなく、とても気のいいおじさんという感じでした。本当に良かった。とても気持ちの良いホテルです。「またいつか来たい」と思わせるホテルです。リピーターが多いのも頷けます。家族連れには特にオススメです。
夕食も朝食もメインはもちろん小さい小鉢やデザートまで手作り感が溢れとても美味しいです。こちらに宿泊されるなら食事つきをおすすめします。旅館の皆様はとても親切です。
食事がとても美味しかったです、オーナーご夫婦のお気遣いがとても素晴らしく朝食後のオーナーが入れてくれるコーヒーは絶品でした。お風呂は決して大きくはありませんが清潔でとても暖まる良いお湯でした。
紅葉には早いけど、温泉はかけ流しで混ざりもの無し熱めの温泉で最高です。混ざりもの無しなので毎日入れ替えています。女将さんや従業員の方も気さくで良かったです。
マスターがスキー界では有名な方で会話が盛り上がりました。食事も魚、肉、茶碗蒸し等どれも手がこんでいて美味しかったです。源泉掛け流しの風呂は清潔で心地よく、眠りにつけました。
ホテル内は昔懐かしい感じです。斜面に面しており、駐車場傍に地下のスキー乾燥室入口があり、そのままの地下の乾燥室から階段でホテル内に荷物を運べるので便利です。エレベーターはないですが、1階からは荷物搬送用のエレベーターがあるので荷物は部屋までお店の方が運んでくれました。オーナー、ママさんはとても素敵な方です。従業員の方も若い子も挨拶がしっかりできているし感じがとても良かったです。食事はかなり量があります。女性には食べきりないくらいです。お味も美味しかったです。温泉は掛け流しで温泉の質もとても良いです。チェックインからアウトの日の朝8時まで入れます。お肌がツルツルになりました。今回は1泊ですが、出来れば2泊位したいと思いました。また是非利用させて頂きます。
温泉は、掛け流しでとても温まりました!ご飯も、とても美味しく充分な量で最高でした!また泊まりたいなと思えるような所でしたー。
| 名前 |
ホテル金甚 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0255-87-3131 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
温泉は24時間掛け流し、おいしい料理、