長野一美味しいリンゴの産地。
農産物直売所さんちゃんの特徴
滅多に手に入らないシナノスウィートが魅力的なフルーツ店です。
長野市内ではここが一番美味しいと言われる新鮮なリンゴを取り扱っています。
地域密着の直売所で、珍しい品種のリンゴや地元産の野菜を楽しめます。
プラム、川中島白桃、梨今季最高のフルーツ天国ですよ。
りんごの旬は過ぎていて、青果りんごの種類は少なかったですが、りんごジュースの種類はとてつもなく多かったです。紅玉も何種類かあり、紅玉のりんごジュースを1本購入。
北信五岳道を通って戸隠方面に行く途中、妙高山と林檎畑の花に目を奪われて、ココの建物と駐車場が見えたので立ち寄った。店内をぐるりと見て回り、パン、アップルパイ、パイリーフ、スマートフレッシュ加工の林檎・グラニースミス、薪・サクラを購入した。林檎は薪を用いて焼きリンゴにしようと思ったが、試しに生食してみると酸味に爽やかさがあり、ほのかな甘みが後味にある。意外と美味しかったので加熱調理はせず、すべて生食で頂いた。因みに加熱すると糖度が倍近くなる品種らしいので、この品種に甘みを求める方は加熱調理をオススメする。地元ではこの品種の林檎にはお目にかかれないので、得した気分。三水地域の特産品かな?
りんごを買いに行って来ました。コンテナ売りを買いにもう20年通っています。ここの🍎食べたらスーパーのは食べる気にならない。
りんごは毎年コチラで購入させていただいております。個人的にどこよりも美味しいモノが多く、ハズレが少ないかなと。コロナで試食がなくなってたりもしますが、店員さんに聞くと色々教えて下さり、好みのタイプを見つけやすいかと思います。
初めてお伺いしました。お伺いした時間も16時頃でしたが、品数は少なかったです。■今回は13時頃に友人達とお伺いしました。前回は遅かったので品数は少なかったですが、今回は多かったですね~、黄色桃とワッサーを購入しました😋どちらも美味しかったです。お店は小さいですが、お店の方達の対応も良かったですね〜😊(むーちゃんとは大違いです。)また、お伺いしますね🤗
リンゴを安く多く買うにはここです。期間限定で朝早く並ばなければ買えないです。多少形が悪く、傷がありますが、味は確かです。
野菜とリンゴがあります。小腹がすいたらおやきもあります。ここで売っている十割の乾そばがうまい。蕎麦湯も取れる。
親切に答えてくれるスタッフさん達です。気持ちよく買い物が出来ました。リンゴの産地としてお薦めしたいです。美味しいリンゴを提供しています。
名前 |
農産物直売所さんちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-253-0033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

4年前偶然見つけたお店、4年ぶりに来店お目当ては「シナノスウィート」滅多に来れないので大量に購入、オススメです。