新しくなった体育館、春のスポーツ大会に最適!
長野市営豊野体育館の特徴
古くても活気ある体育館で、子供たちの大会に最適だと思いました。
バスケット2面分の広さがあり、ゆたかのスポーツクラブ中心の活動を支えます。
体育館入り口には蒸気機関車が飾られていて、ユニークな雰囲気を楽しめます。
子供のドッヂボールの大会で訪れました。台風の浸水被害で、綺麗にしたと聞きました。建て直したわけではないようですが、綺麗な施設でした。維持していきたいですね。
バスケット2面分の広さゆたかのスポーツクラブ中心の活動が行われている3ヶ月体育館修理して、西側半分にバド、ソフトバレー用コートを作ってくれたが、支柱が沈んでしまう対策がされてないので、支柱を立てても高さが合わず練習できない。
災害ボランティアに参加しました。
よくいきます。
体育館のフロアも新しくなり、トイレも改修されて使いやすくなりました。
体育館は古いけれど、地区で住民の頑張りを感じました。
3月に内装工事が完了して4月からリニューアル‼️床、バスケットゴールを新調してピカピカになりました❗
現在ボランティア受付場所になっています。この周辺は床上浸水していてボランティアさんが頑張っています。
施設として活気あると思います。
名前 |
長野市営豊野体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-257-5875 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ちょっと老朽化進んでますが、使い易い体育館です駐車場も広いので、お子さんのスポーツ大会開催に向いていますよ。