青森市のノスタルジー温泉。
出町温泉の特徴
青森市内の街中にある、懐かしい銭湯スタイルの温泉です。
アルカリ塩化物泉の掛け流しで、さらっとした心地よいお湯が魅力的です。
大きな浴槽と明るい脱衣所が特徴で、清潔感あふれる空間が楽しめます。
青森市の街中にある銭湯みたいな温泉です。湯舟、洗い場とも広く、自分も含め、おそらくねぶた帰りだと思われるお客さんが多数いましたが、ゆとりを持って対応出来ていました。石鹸類の備え付けが無いので準備する必要があります。
青森市内の温泉銭湯です。脱衣所には籠しかありませんが、入り口近くに貴重品どうぞのロッカーあって旅人も安心して利用出来ます。金曜日昼間に訪ねたところ、5分程度でしたがこんな大きな風呂が貸切状態でした。温泉は無色無臭ですが、湯船の真ん中からゴボゴボ出ており、ああ疲れ取れるぞ来て良かったなぁ〜と思わされました。サウナ無いしシャンプー類も置いておらず、お風呂と洗い場だけの正しく銭湯ですが、風呂場も脱衣所も休憩スペースもがらーんと広くてゆったり出来るのです。
温泉というか街の銭湯って感じで良いです。(お湯はしっかり温泉だと思います)大人450円キレイな銭湯的な温泉です。お湯もピリピリせず、まろやかな感じでとても温まりますよ。熱すぎないので、ゆっくり入れます。
ここは昔からの温泉施設、宴会場も有りましたが数年前に改装し温泉のみ、アルカリ塩化物泉42℃くらいでサラサラしたいいお湯です。湯船や洗い場壁画は昭和の雰囲気です。
大通りから少し入ったとこにありました。中はリニューアルしたのかな?きれいでした。ドライヤー(有料)、シャンプー等もありません。銭湯!って雰囲気よかったです。
古きよき温泉銭湯です。石鹸は使い捨てのものを番台さんから買えます。お手頃価格でゆっくりできます。休憩処、瓶入り牛乳・コーヒー牛乳自販機あり。
地元のじっちばっぱで賑わってますお風呂とても暖まりました。
ノスタルジーあふれる温泉銭湯です。建物は古いが掃除行き届いて清潔感あります。
20210605でかい体育館のような外観正面の作りが門と表札まであってカッコいい脱衣所も浴室もすごく広くてリッチ洋室は片面が全部窓で明るい天井も高くて気持ちいい壁際に大きな浴槽仕切りが一つ左側は等間隔にジェットバスお湯は熱めで普通の深さお湯は無色透明右側はやや浅くて寝湯ちょうどいい熱さで気持ちよく寝転べる450
名前 |
出町温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-782-2181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大人480円。加水のみ、掛け流し。無色透明無臭。すごく温まる温泉。それにしてもどうして青森県人はこんなに綺麗好きなのだろう。