トラックドライバー御用達の24時間食堂。
こずえ食堂の特徴
18号線沿いに位置する大きな駐車場のある食堂です。
トラック運転手の強い味方である24時間営業の食堂です。
ボリューム満点のカツカレー大盛やこずえ定食が人気です。
9時から21時の営業時間は助かりますまた、駐車場も広いです店内は喫煙可なので愛煙家以外の方は気分を害す可能性があります。
柏原に用事で出かけ、用事が済み、お昼過ぎたので、入店。肉🍖野菜🥬炒め定食です✨店内は2時頃でしたので、4名でした🙆お店は24時間営業とのこと。
出張時に立ち寄りました。モツ焼き定食(850円だったか)を頂きました。家庭的な味で、ご飯が進む味付けでした。食堂が少ない地域なので、トラックの運転手さんから地元の人までいろんな人がぼちぼち訪れているようです。
食堂で味噌ラーメンを食べての感想です。ふつーに美味しいですよ。熱々のスープにもやし、キャベツ、人参などの野菜。THE味噌ラーメンです。このスープ、不思議と食べ終わるまで熱々の温度をキープしている感じです。冬場は暖まって良いのではないでしょうか。ところで、二回目の訪問です。初回はチャーシュー麺をオーダーしました。ラーメンは、定食屋さんで味わえる、安心できるあの感じの味でした。ただ、チャーシューが塩っぱかったっす。行く先々のラーメン店で、スープまで完食する自分ですら、体を心配するレベル。体力系の、汗かくお仕事されてる方は大丈夫かもしれません。
カツカレーを食べました。ボリューム満点 お腹がいっぱいになります。
自分的にはイマイチかな~です唯一肉野菜入りラーメンは良かった気がしますチャーシュー麺とカツ丼はお勧め出来ないです食べた感想ですよ。
山姥みたいなおばさん店員が怖い。味はまあまあ、もつ定食が美味しいです。観光とかで来るのはオススメしません。ただの腹ごしらえでよるのは良いかと。
7時にお腹ぺこぺこでたまたま24時間の看板見えて寄ろうとしたら店内電気付いてたのにやってませんでした。24時間営業ではありません。
深夜に開いてる貴重な信濃町の食堂。中は昭和50年頃にタイムスリップしたかのよう。メニューは外税なので、注意。味は普通だ。
名前 |
こずえ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

この辺で午後3時と言う時間にやってる食堂を探していたら、18号線沿いに大きな駐車場のこの食堂を発見!大きな車だったので、助かりました。絶対トラックの運転手さんが立ち寄る所だろうと主人と入って行ったら、案の定男性が喜びそうなメニューで味やボリュームも満足でした!お値段も安価で更に嬉しかったです。主人はもつ焼き定食、私はタンメン、そしてよほど気に入ったのか🤭次の日の帰りにまた立ち寄り、主人がラーメンセット私は醤油あんかけラーメンを頂きましたが、私が食べたラーメンはどちらも熱々で本格的な感じがしました。また、近くに来た際は是非立ち寄りたいお店です。