緊急時も安心、静かな治療空間。
長野市民病院の特徴
緊急手術や入院が必要な時も安心して受診できる病院です。
施設が綺麗で快適に過ごせる院内環境が整っています。
主治医や看護師の優しい対応に感謝する声が多いです。
昨年、特発性食道破裂で緊急手術でお世話になりました。先日も急な体調不良で急患診察→検査入院となりましたが、丁寧に対応頂いて感謝してます。
婦人科に通っています。事務・看護師・医師、みなさん丁寧で親切な方ばかりです。大きな病院だから忙しいはずなのに、説明も丁寧だし忙しい感じも患者には出さず、とても通いやすいです。働く方たちに関しては星5ですが、めちゃくちゃ待つので星3にさせていただきました笑看護師や医師に対して、患者が多すぎるのだと思いますが、最高でなんやかんや4時間5時間待ってたこともあったので、そこだけです。しょうがないんですけどね。
予約専用の番号に電話をして、予約だけとるのに10分以上かかりました。せめてフリーダイヤルにして頂きたいです。
入院・手術お世話になりました。とても親切にしてくれました。ありがとうございました。
友人が入院中寝たきりに。見舞いに行ったら看護師を一生懸命呼ぶ声がして慌てて病室へ入ったらナースコールのボタンは、手の届かない所に。見舞いにいかなければいつまでも呼び続けていたのかと思うと涙がでました。忙しい看護師さん良い病院だと思います。小さな声にもどうか答えてあげてください。
昨年の台風被害の際も然り今回のコロナ禍においても病院の利益しか考えず、公共性が皆無である。この病院は長野市民のための病院ではない。院長はじめ権威主義者が手術実績の量増しのために手術を行う営利主義者による税金の無駄遣いをするための病院だ。
看護師の対応悪すぎ。しかも看護師さんに栄養士さんにゼリーとヨーグルトでって伝えて欲しいと言ったのに違うもの出てきたし、一様、栄養士代も含まれてるなら要望どうりやってもらいたい😭
駐車場とかとにかく色々わかりづらい。初めて行くといろいろストレスだった。
台風で被災した患者を近隣の病院から受け入れたが、次の日にはほかの民間病院へすべて追い出していた。何のために税金が毎年十数億円投入されているのか考えてほしい。重症の患者しか受け入れないのであれば日赤があれば十分。
名前 |
長野市民病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-295-1199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

鼻の手術、入院、定期検診、人間ドック、内視鏡の検査などなどいろいろとお世話になりましたが、施設も綺麗ですし、スタッフや先生のみなさんの対応がとても丁寧で安心して受診、治療を受けることができます。いつもありがとうございます。