地元ヘーゼルナッツの贅沢!
つくりたて生アイスの店 ふるフルの特徴
信州産ヘーゼルナッツを使用したジェラートが評判です。
駐車場は約10台分と広く、アクセスしやすいです。
自家製の素材感あふれるアイスが楽しめる人気の店です。
シングル400円、ダブル450円。良心的な価格設定。素直に美味しいアイスクリームです。添加物とか使ってないんだろうな、という優しい味です。とっても美味しかっです。結構な繁盛店なんですけど、駐車場も広いので、すぐ停められました。並んではいたけども、わりと待たずに注文することができました。看板とか名前とかも、あまり今っぽくオシャレにしてないところがまたいいんですよね。農産物直売所みたいな、本物志向的な素朴さというか、素直さがいいですよね。なーんか、シャレオツなだけで、やたら高くて、甘さだけで勝負しているところも多くありますからね、でもそんなところは持って2ヶ月です。長野県人はミーハーではありません。美味しかったです。ごちそうさまでした。
長野市古里 農産加工所直営のジェラート店🍦《つくりたて生アイス🍨のお店 ふるフル》国内では珍しい 信州産(地元)のヘーゼルナッツ🥜のジェラートが有名っす😃前から来てみたかったお店😆初訪問🙆🅿️🚗は約10台分+臨時🅿️🚗があります。店舗は小さいので行列🚶🚶🚶が出来れば外待ちになりますね。😸店舗・店内とオープンスペースでのイートイン可能です。①コーンとカップを選択します。②サイズを選択します。シングル¥400・ダブル¥450・トリプル¥500でプレミアムフレーバー(特別限定)はシングル・プレミアムどおしのダブルは+¥100です。③好きなフレーバーを選択します。この日のフレーバーは9種類。コーン・ダブルでヘーゼルナッツとチョコチップ頂きました🍦✨。ヘーゼルナッツ) 濃厚なナッツの旨味😙が凄い‼️チョコチップ) しぼりたて牛乳たチョコ👍️イイね。です。旨し甘しですよ😋間違い無しの組み合わせ❕😲美味しっ~ついでした。次回もヘーゼルナッツは外せないとして…フルーツのフレーバー・プレミアム🍇シャインマスカットなど果物系🍓🍎のジェラートも 食べてみたいですね🤩 また伺いますぜ😁
長野市にあるジェラートのお店♪つくりたて生アイスの店ふるフル🍦✨最近少しハマっているジェラートを食べに友人と寄らせてもらいました❗️駐車場は広い砂利駐で店内は狭目なので混むと待ちます😅しかし、普段は混雑しているそうですが、雨☔️だったので空いていてチャンス❗️✨素材の風味豊かな味を好きな量頼めるのがジェラートの良いところだろう👍今回は、人気の高いヘーゼルナッツ🥜とはちみつヨーグルト🍯🥛をチョイス♪コクのあるヘーゼルナッツの風味が鼻を抜け最高に美味かったぁ❗️はちみつヨーグルトも程良い甘みと酸味でさっぱり爽快〜🎐他の味も気になりますね♪また近くに来たら堪能しようと思う😁
長野にたくさんあるアイス屋さんの中でヘーゼルナッツを取り扱っているのが珍しいので近くまで行ったので寄ってみました。私は牛乳とヘーゼルナッツのダブルにしましたが割とあっさり。ダンナはブラックフィンガー(ぶどう🍇)とシャインマスカットのダブルにしましたがこれもあっさりだったようです。お天気がよく暑かったのでたくさんの人が並んでいましたが手際よく捌かれているのか待ち時間少なく買えました😊
日曜日@3pmおじゃましました。美味しい!美味しい!しかも素材が最高!ミラノの有名店より美味しいー同じ機械で食材が良いので、ミラノより美味しいですね❣️ヘーゼルナッツを植えて、フレーバーを作ってるなんて、スゴすぎる‼️ここは長野で絶対行くべきお店です。食材が最高の安全安心のアイスー駐車場広い意味が分かります。東京でやって欲しいヘーゼルナッツと桃が美味しかった‼️
肌寒い日に行きました、混んでなかったですが立て続けに来店者があり天気がいい日ならさぞ混むことでしょう。アイスは美味しくフルーツ系は、味が濃い中にもサッパリとした後味。一番人気はミルクと書いてありました。おすすめは、信州産のヘーゼルナッツですね。ヘーゼルナッツ一択でも充分たべる価値あり。
日曜の昼時に久しぶりに訪問。感染対策で店内には一組ずつの入場です。外にはベンチがあり食べる事ができます。アイスは生を謳っているだけあってサッパリしています。かといってコクがあり美味しいです。癖になる美味しさです。今日のフレーバーは6種類あり、ヘーゼルナッツはダブルかトリプルしか頼めませんでした。自分は黒蜜きなこ、相方はヘーゼルチョコを食べました。黒蜜きなこは口に入れるとまずきなこの風味が広がります。後味でじわっと黒蜜が続きます。美味しいです。ヘーゼルチョコはナッツの風味が広がりチョコは後味で感じました。ヘーゼルナッツも是非食べたくなりました。
テレビを見て気になっていたヘーゼルナッツのアイスを食べにいきました。ヘーゼルナッツはダブル(¥400)を頼むことで選ぶことができます。ヘーゼルナッツとしぼりたて牛乳にしましたが香りがよく、美味しかったです。駐車場は店の前に8台ほど停まれますが夏は混みそうなので近くの西友から歩いた方がよいと思います。
初めての訪問でした。お店はトレーラーハウスのようなカジュアルでかわいらしい感じ。住宅街の中にあります。駐車場はお店の敷地内と隣に臨時駐車場が併設しているのである程度の余裕がある感じでした。カシューナッツジェラートと、限定のシャインマスカットを注文(人'w'●)カシューナッツは程よい甘さで甘いの苦手な方でもお勧めです。カシューナッツチョコも美味しくて、此方は甘党な方にお勧めです(人゚∀゚*)
名前 |
つくりたて生アイスの店 ふるフル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-251-3334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地産地消の生アイスクリーム屋さんで、良心的な価格です。正直こういうビジネスはお金を積めばいくらでもオシャレで高級志向っぽくできてしまうと思いますが、アイスの味も店舗の雰囲気も自然なお洒落さを感じることができてとても好きです。普段の食事で舌が香料や甘味料に慣れきっている方にとっては少し物足りないでしょうけど、自然な味わいがここのアイスの醍醐味だと思います。ヘーゼルナッツ畑の景色も来る度に楽しんでいます。あと何気に駐車場の1台分のスペースが広めにとられているのもちょっとした気配りを感じます。