信州味噌タレの厚切りみそカツ。
樹林の特徴
厚切りみそカツ定食が柔らかく、甘めの味噌が絶品です。
ミックスフライにはエビ・ホタテ・キスが使われており、美味でボリューム満点。
ご夫婦で経営され、地元のお客さんに愛されるアットホームな雰囲気です。
2025年5月上旬の日曜日に行った。開店時間AM11時の5分前に到着。ただ、電光掲示板 \u0026 店の前の立て看板も営業中になっている。無事入店。多分お店の一押しだろうと思われる 味噌カツ から、ヒレ味噌カツ定食 3切れ 1300円を注文。5〜6分ほどでお盆が運ばれてきた。早い!!。冷えた体に味噌汁がしみる。味噌カツをナイフで切ってから一口。味噌カツ うまい!。ご飯は大盛りにしても良かったかな。味わって食べたつもりでいたが、入店から20分せずにお会計へ。よかったです。ごちそうさまでした。地元の人から愛されるお店でした。
何十年ぶりにママ友とランチしました。みそカツ定食を頼みました。肉も柔らかく、お味噌汁も美味しく、あと1つもう少し野菜がのっていたら最高ですね。
味噌カツが好きで数年前から通ってるお店。かなり絶品です。まずは味噌カツ食べてほしい。厚切りと普通の2種あります。厚切りでもかなり柔らかいお肉です。そしてソースが最高です。名古屋の黒っぽく粘り気のある味噌ではなく、デミグラスソースに近い柔らかめの赤味噌を使用したソースです。昔はペイペイを使用できる時期もありましたが、今は現金のみ。お母さんとお父さん、息子さんもいらっしゃる時もあります。お母さんもお父さんも話しやすい良い方です。地元の方から旅行者が毎日お昼時はたくさん訪れます。因みに、定食はお持ち帰りも出来、ご飯抜き-200円です。味噌カツはロースとヒレがありますが、個人的には脂が美味しいロースをおすすめします。
ヒレカツ定食を注文。カリカリ過ぎない揚げ具合の新鮮ぽいパン粉とジューシーで柔らかいヒレ肉のカツに舌鼓を打ちました。塩とレモンで頂きましたが大変幸せ実直なカツでした。もうちょっと盛り付けでもっと見栄えするのになーと思いましたが、まあ気取らなさと受け止めました。昭和な喫茶食堂な雰囲気もホッとします。
すみません、正直に書かせてください。はじめて来店しチャーシューメンを注文しました。着丼までの時間はスムーズ接客もいいのですが…スープを1口…ん?味がない。麺のかんすいの味の方が強く感じられるほど味がない…。今まで食べたラーメンでワーストに入るくらいです。他のお客さんもかなりいらっしゃって、みな定食を食べてる理由がよく分かりました。ここまで書いて逆に食べたくなったと言う方、怖いもの見たさで食べてみてください。とりあえずラーメンに関しては☆1です。今後定食食べたら☆の増減含めて追記します。2024年8月4日再訪前回の失敗を踏まえ今回は定食をば自分は焼肉定食妻はカレーライスお肉がめちゃくちゃ柔らかくて味付けも美味しいのとカレーも喫茶店で食べるようなコク深く、食べやすい辛さで👍周りはカツ頼んでる人が多かったので次回は絶対カツにします!☆1→☆4へバク上がり🤩
ご夫婦で営業されているようです。店内はカウンター、テーブル席、小上がり席とけっこう広いです。注文した厚切りかつ定食は厚切りといっても1.5cmくらいかな。たいして厚くはないです。フォークとナイフがついて自分でカットするのですが、衣がぼろぼろとはがれてしまいます。キャベツにはドレッシングがかかっていて、かつと接触しているのでかつの下側がちょっと濡れてしまっています。カラシは付いていなかったですね。駐車場には白線がなくどのように停めるか不明でした。隣の民家の前も駐車場になっているようです。びっくりしたのは食事の最中に車を動かしてくれと言われたこと。駐車場はがらがらなのに停めた場所が悪かったのなら入店の時に言って欲しいですね。カウンターでは軽トラで来た客がビール飲みながら大声で喋っていました。
カツカレー美味しかった。サラダ付き。店内に漫画もあり。
少し贅沢な食事を楽しめます。
みそかつ定食を美味しくいただきました。
| 名前 |
樹林 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-255-4267 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味噌かつ美味い。安い。混んでる時の提供時間はどこも同じ。美味しい定食が食べられます。ゆっくり待ちましょう。