長野名物、もりそばの魅力。
たなぼた庵の特徴
地元民に愛されるコスパ抜群の蕎麦屋です。
駐車場が広く、安心して訪問できます。
人気メニューは独特な大盛りシステムと天ぷらです。
お店の雰囲気は幼稚園の様ですが、提供されるお蕎麦は非常に美味しいので、迷わず入店されて問題ありません。天ぷらも非常に美味しく、しいたけ、なすは非常に水々しく(ジューシー)、カボチャも香り良く、どれもサクサクでした。
その店の外観からはポップな喫茶店なのですが蕎麦がめっちゃ美味い!!中は沢山の絵が貼られており和めます。
土曜日11時過ぎに訪問すると、席が空いていたのですぐに入れました。天もり、とろろもり、単品おろしを2人で注文とろろ、おろしの量が多くてとても満足です!そばの量も多くコスパが良いです。11:30を過ぎた頃には待ちの人がではじめていましたので、お昼は少し並ぶ可能性もあると思います。
美味しかった。人に薦めたいお店。コスパも接客も素晴らしい。天盛りとお蕎麦おかわりを。冷たいのを食べ2枚目は300円だが温かいのをチョイスすることも可能。
コスパの良い地元民に愛される蕎麦屋さんですお値打ちでボリュームがスゴイおかわりのざるも1枚330円と破格の安さ昼前から並ぶほど人気店です天ザルが少し油っぽいかな。
久々にたなぼた庵。あったかいおそばを食べに行こうとして、やはりザルに着地するのは、長野県民のサガなのか??変わり種のとろろ納豆そばをたのんでみる。ひきわり納豆ととろろをだしでのばしてそばに絡めていただく、なるほど、やったことなかったけど、これはこれで、、、おいしいかも。あと、おかわりのおそばもリーズナブルに追加できるのがうれしいですね。
気になったので訪問しました値段以上にお蕎麦や天ぷら美味しかったです追加のもりも安くて満足です天ぷらは1人だと多いのでシェアがおすすめですつゆと薬味のお代わり嬉しいです。
県外に住んでる友人を連れ、久しぶりに行きました!天盛りを頼みましたが、エビは相変わらず太くてプリプリで美味しかったです😊お蕎麦もそばの香りがして美味しいですよ〜。そばつゆもちょうど良い美味しさです。
駐車場は道路側に4台、奥にもあります。手打ちで細切りの麺で透明感があり美味しかったです。もりそば一人前はたっぷりあります。小盛りは100円引きになってます。小食の方は小盛りがおすすめです。
名前 |
たなぼた庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-285-6126 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

外観に少し驚きました中にもイラストがいっぱい初めてなので「もりそば」にしましたコスパがいいので有名みたいですね女性「お一人さま」が他にも何人かいらっしゃいました。