中社から徒歩3分、温かい天ざる蕎麦。
元祖戸隠手打そば 岩戸屋の特徴
中社の駐車場から徒歩3分でアクセス良好です。
香り高い蕎麦と喉越し、つゆのバランスが絶妙です。
朝8時30分から営業、参拝後の食事に最適です。
店員さんも温かく、たくさん歩いたあとの天ざるそばが最高に美味しかったです。また戸隠に来る時は伺いたいです!!
5社巡り中に丁度、昼に差し掛かったので来店。店内はそんなに混んでおらず、ゆったり出来た。お店のお母さんの接客が丁寧で、味のみでなく、やはり雰囲気も大事だなと痛感。この後、他所でも蕎麦を頂いたが、やはり戸隠蕎麦は旨かったなぁと思い出させられる経験だった。
中社から徒歩3分程南に下った路面右にあります。休日は界隈がすごく混み合いますので、中社上の大駐車場🅿️に停めて参拝がてら行列の少ないお店で食事するのがお勧め。何処も美味しいのでハズレなし😋
岩戸屋のそばは、長野県内で評判の高い蕎麦屋の一つです。口コミによると、岩戸屋はその品質と味で多くの訪問者から高評価を得ています。まず、そば自体が非常に香り高く、のどごしが良いと評判です。特に、天ぷらそばが人気で、天ぷらはカリッと揚がっており、新鮮な素材を使用しているため、美味しさが際立ちます。また、天ぷらの種類も豊富で、季節ごとの食材が楽しめるのも魅力の一つです 。お店の雰囲気もアットホームで、店内は清潔感があり、スタッフの対応も親切です。地元の常連客が多く訪れる一方で、観光客にも親しまれているため、混雑することも少なくありません 。さらに、岩戸屋のそばはコシが強く、出汁も深い味わいがあり、そば好きにはたまらない一品です。サイドメニューも充実しており、特に地元の食材を使った料理が楽しめる点も評価されています 。総じて、岩戸屋のそばは、長野でそばを楽しむなら一度は訪れてみる価値があるお店です。美味しいそばと天ぷらを堪能したい方には特におすすめです。
そば団子と天ぷら蕎麦を頂きました。味は濃いめで、最後まで温かく、まずまずでした。小鉢が三種類付いてきて、サービスは良かったです。お店は満員で、老舗の人気店のようです。何か特別な個性があるわけではないですが、ボリュームもあり、満足出来るのではないでしょうか。そば団子も美味しかった。
戸隠神社中社のすぐそばのある蕎麦屋が1時間以上も待たされるのがイヤで、検索して、徒歩6分ぐらいのこちらの店へ。天ざるそば¥1600と、強気のわりに天ぷらが今ひとつ。お蕎麦はおいしかったが、★4女将さんが、話上手で支払い時の見送りが素敵でしたね♫ちょっとした、手土産の定番品も有り。
人生2回目の戸隠そば。どこが良いのかわからずネットで検索してきました。創業100年を超える老舗らしいです。天ざるそば大盛りをいただきました。小鉢も沢山ついて満足です。ざるそばにも小鉢が沢山付いてたのでそっちでも良かったかな?と。老舗の人気店のようですが駐車場が少ないためか、日曜のお昼時にしては空いててラッキーでした。
2022/10/28に訪れました。遅いお昼、午後2時過ぎでしたが、受け入れて頂けました。天婦羅ざる蕎麦を注文、ぼっち盛りのざる蕎麦と海老、カボチャ、さつまいも、茄子、りんごの天婦羅、特にリンゴの天婦羅はまるで、リンゴパイのようで甘く大変美味しかったです。その他小鉢キノコのおろし和え、冬瓜の煮物、菜っ葉のお浸し、青唐辛子の煮物?(辛くはない)お蕎麦も、香りもしっかりあり蕎麦の味も美味しかったです!蕎麦は細かいメッシュの打ちのタイプでしたので喉ごしも良かったです。
10年ぶりに来ました。やはり味の良さは変わっていません。美味しいです。和室はリニューアルして立派になっていました。朝早くから営業しているのも良いですよ!
名前 |
元祖戸隠手打そば 岩戸屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-254-2038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おいしかったですよ 中社の駐車場に車をとめて 歩いて3分。