戸隠で味わう絶品冷やしおろし蕎麦。
仁王門屋そば店の特徴
冷やしおろし蕎麦や天婦羅蕎麦が特に美味しいお店です。
仁王様のジャンボ蕎麦がインパクト抜群で一度は食べたいです。
テラス席はワンコOKで、愛犬と一緒に楽しめる貴重な場所です。
わたくしはゴマ蕎麦の大、妻は天婦羅蕎麦です。風味がありベリーグッド👍️店員さんも親切で💮です。
三味そば、蕎麦も美味しかったし、美しい。麺つゆも3種類味わえてどれも美味しかったです。サイドメニューでシェアして食べたそば団子や梅の天ぷらも食べてよかった!「おぉ!」って感じ。店の雰囲気からやや一般ウケ狙いかと思ったら、神社のとこの協賛?広告にも載ってるし、味は良いし、衛生面はきちんとしてるし。行って良かったです。
タイミングもあるかも知れませんが、可もなく不可もなく、戸隠まで長駆食べに行くかと言われれば難しいかも。蕎麦の水分多く締まりが少し緩かった印象です。つけ出汁も甘めで味醂の味がしっかりするタイプでした。喫茶と合わせてゆったりと楽しむなら良いかもしれません。
ちょうど7年前に大きなすり鉢のジャンボ仁王様そばを食べたんですが、それ以来あれが食べたいと何度も思い出すくらいにインパクトがあって。戸隠は混んでいるというイメージから同じ市内ながら足が遠のいてましたが、この度ついに伺うことができました!土曜日の14:30過ぎくらいに入店したら店内貸切状態でいただくことができました♪自分は待望のジャンボ仁王様そばを。大きなすり鉢で運ばれてきたそれを見た瞬間からテンションアップ!揚げたての天ぷらが乗せてくれてあって、おつゆでジュージューいってました。色々な具材が乗っているので、その部分その部分を味わいながら食べました。天ぷらは海老、すごく長い山菜と、しめじに分厚い肉厚な葉っぱの山菜、どれも美味しかったです。妻は大三昧そば(8ぼっち)を注文。つゆが3種類あるので、色々な味が楽しめて良い、8ぼっちあったけれど足りないくらいでした 笑えごま(いくさ)のつゆが美味しかったです。白菜と人参にタレがかけてある付け合せも箸休めに良き。はじめにそば茶と野沢菜の漬物を出してくれるのも嬉しいですね。静かな店内で落ち着いて食事をさせてもらって贅沢な時を過ごせました〜あ〜あのすり鉢に顔を埋めたい!というくらい、また食べたいです♪
本当に美味しいお蕎麦はやはり戸隠でしか食べられないので、よく家族で出かける。こちらは、こぢんまりした庶民的な雰囲気のお店でお値段も良心的。胡桃蕎麦・特ざる・天ぷら蕎麦・蕎麦がき・蕎麦ソフトクリームを注文したが、どれものどごし良く美味しかった。蕎麦がきは滑らかで食べやすくソフトクリームの風味も良かった。よく手入れされた古道具やエントランスにある植栽も素敵な雰囲気。家族で行ったが一人旅でもフラリと寄りやすい感じがした。
戸隠そばは、美味しい。こちらの胡桃出汁は、美味しすぎて感動しました。また食べに行きたいです。有難うございました。
店構えは落ち着いて雰囲気あります客層も、観光客メイン⁉️で比較的年齢層高め、女性がおおかったですお蕎麦は、ぼっちもり⁉️こしがあり、美味しいですボリュームはライトなので、天ぷらやサイドも頼んだほうが、楽しめますゆったり、落ち着いた空間でのんびり時間を、満喫できます。
天ぷら蕎麦をいただきました(*^^*)海老と野菜の天ぷらでサクサクと美味しかったです!!特にサツマイモが個人的に大好きでした!!戸隠そば初めていただきました!!とても美味しかったです♫くるみのつゆ?も初めてつけて食べました!!もったりとお蕎麦に絡んで美味しかったです♫こどもたちもお蕎麦が大好きなのでお子様ランチがあってよかったです!!ジュース、お菓子と蕎麦アイスが付いてました。このお蕎麦アイスがすっっっごく美味しかったです!!テイクアウトで蕎麦ソフト買えるのでイートインができなくても蕎麦ソフトは食べてほしい一品です!!無料駐車場はお店の隣と向かいにありました。店内はテーブル、小上がり、外にテーブル席もあり犬同伴で食べてる方もいました♫女子トイレは和式と洋式各1
蕎麦、美味しかったです。店員さんの対応も良く、また食べに行かせて頂きます。
名前 |
仁王門屋そば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-254-2244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

蕎麦といえば戸隠蕎麦戸隠にはたくさんの蕎麦屋がありますが数軒あるお気に入りの中の一軒仁王門屋さんではいつも「冷やしおろし蕎麦」辛味大根のおろしなので辛いですそこに八幡屋礒五郎の七味もかけて食後は蕎麦ソフトクリームオススメです。