戸隠の名店、秋限定の天然きのこ蕎麦!
白樺食堂の特徴
お蕎麦を注文すると、サービスで天ぷら4種と漬物が付きます。
戸隠キャンプ場の敷地内にあり、自然を満喫しながら食事が楽しめます。
昭和の時代を思い出す懐かしい食堂で、落ち着いた雰囲気を提供しています。
お蕎麦も美味しく、天ぷらもついてくるのでお得感あります。2025年のお盆休みに行きましたが、このお店とその向かいのお蕎麦屋さんどちらもとても混んでいました。1時間半程度待った思います。その間、近くの牧場にあるソフトクリームを食べたり周辺散策をして過ごしました。
どらやきが報告します。キャンプ場の中にある蕎麦屋。もちろん手打ち。かなり美味しい。注文すると、天ぷらが少しついてくる。こちらも美味しい。塩でいただけるレベル。エビ天など高価なものは追加が必要。駐車場はそば屋利用の際は無料。
ここのお蕎麦を食べにくるために戸隠に来ると言っても過言ではないほどお気に入りの店です。お蕎麦を頼むと、きゅうりの漬物、茄子の揚げ浸し、野菜の天ぷら盛りが無料でついてきます。これもめちゃくちゃ美味しい!こじんまりとしていて回転も早くはないですが、予約表に名前を書き、待つ価値があります。また伺います!
ざるそばとかけそば。野菜の天ぷらがサービスで付いてきました。今時観光地でこの値段はありえないのでは?大満足の戸隠そばでした。
素朴な山小屋風の店内で自然体の接客で頂く。蕎麦は少しボソボソしているが、この雰囲気での時間が細かいことを言わせない。2品の突出しが出て、山菜天ぷらが普通に運ばれてくる。お得を越えた、おもてなしされた感が溢れる。さすがに日曜日は混み合う。お休みもそこそこ多いので、確認してからの方がいい。
そば、うどんを注文するとサービスで天ぷらと前菜が付いてくると言う事で行ってきました!平日ではありましたがお盆休みと言う事で長蛇の列!1時間以上待ちましたが大満足の内容でした!大盛り100円なので食べられる方はオススメです!サービスの天ぷらはお芋、茄子など4種類で大満足です!
2024/7/8(月)バイク散歩の途中でランチに寄りました⛅🍴🏍️〰️テーブル上のメニュー表から「大もりそば(冷たいそば)」を注文📝🍝😉🎵ポットの冷たい麦茶を飲んで🍵【うぐいす】のさえずりを聴きながら待っていると🎶🎤🐦「大もりそば」が運ばれて来ました🍝😆✨一緒に小鉢が二つと「サービスの天ぷら」も🍤😲💦先ずは「大もりそば」から頂きます🍝😋🎶細目のそばは食べやすく美味しくて一気に完食🍝😋💕「サービスの天ぷら」は味もボリュームも【サービス】の域を超えていましたよ🍤😲💕付け合わせの小鉢も美味しかったぁ😋🎶秋には🍁メニュー表の【秋限定「天然きのこそば」】食べに来なければ🍁🍄🏃🎶
今年も秋限定の天然きのこ蕎麦を食べに来ました。美味しくてお汁も全部飲み干しました。天ぷらが無料サービスで付き、春は山菜の天ぷらが付きます、山菜の味がしっかりして美味しい天ぷらです。7月頃限定の格安のたけのこ汁も根がまり竹が柔らかくて絶品です。季節毎の付け合わせの山菜のお浸しや夏野菜の漬物や揚げ茄子生姜醤油なども美味しいです。4月29日から11月上旬までの営業ですが、何度も行きたいお蕎麦屋さんです。
戸隠で、キャンプのときには必ずしもよります。蕎麦は美味しいですし、サービスの季節の山菜の天ぷら、味噌汁。とっても美味しいです。お店のひとも親切で、良心的なおみせです。ソフトクリームもおいしいです。
| 名前 |
白樺食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-254-3153 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
10月4日(土)に訪問しました。11時頃に到着し、すぐに座れました。おばあさんおじいさんたちが切り盛りする、温かみのあるお店です。つめたいとろろそばをいただきました。先付けに温かなすを出していただき、身体が温まりました。そばは透き通るようにつややかで、のどごしがよく、あっという間に食が進みました。添えられる天ぷらが、熱々サクサクで美味しいのです。また食べたい。