戸隠の新蕎麦、そば三昧の極み。
そばの実の特徴
新蕎麦の風味が豊かで、食べる価値ありです。
戸隠名物ぼっち盛りは3種のつゆで楽しめる豪華さ。
森の中の蕎麦屋で、静かに落ち着ける空間があります。
新蕎麦を食べに戸隠へ以前から気になっていたお店に初訪問。鴨汁そばをいただきました。鴨のタレ焼き、鴨の燻製と鴨三昧でとても満足。相方が注文した十割蕎麦も凄く美味しかった。また戸隠に行ったら必ず訪問したいお店です。個人的には、有名他店よりも蕎麦は美味しいと感じました。
そばはしっかりコシがあり、そば三昧のくるみ汁が甘い中にだしを感じておいしかったです。鴨のタレ焼きもおいしくお代わりを迷う程でしたが、満腹になったため断念しました。お土産用にお蕎麦をたくさん購入しました。日曜日の12時台に着き1時間以上待ちましたが、呼び出しベルを貸していただけるので、駐車場に停めた車で寝て待つことができました。
2年前に初めて利用し、こちらを気に入っている主人のリクエストでの再訪です。前回もだいぶ待って入店出来ましたが、今回は日曜日の昼時ということで2時間待ちました。ざるそば、大ザルそば、天ぷら3点盛り、里芋の揚げ出しみたいなものを注文しました。正直高いです。こちらは観光客なので、観光地価格は承知の上で来ましたが、これが地元の人間だったら行かないでしょうね。だって、えび天1本、ナス1個、かぼちゃ1個、天ぷら3個で820円…いくらなんでも高すぎです。物価高騰のせいもあるでしょうが、820円で蕎麦と天ぷら山盛りを提供してくれる店もありますから、物価高騰は理由にならないと思います。ただ、スタッフさんは気が利き2度もお茶を注ぎに来てくれて、気持ちよい接客をしてくれました。お蕎麦も美味しかったですが、あの金額は味に見合ってるかどうかは疑問なので★マイナス1です。
土曜日は10時30分のオープンでした。オープン前に行ったので早めに入店出来ました。蕎麦団子を注文しましたが甘辛なタレに絡めた団子はとても美味しかったです。勿論蕎麦も美味しい。
人気のお店の様で、13時頃行ったのですが8組程が待機中で流石の混み具合でした。外観は落ち着いた感じで周囲の雰囲気とマッチしていい感じです。20~30分で入店出来ました。外観同様、落ち着いた雰囲気が素敵です。肝心のお蕎麦は、個人的にはこしがあると言うより少し固く、生にえっぽく感じました。
夏季休暇で帰省し蕎麦の本場、戸隠で蕎麦を食べてきました。お盆時期ということもありすごく混んでおり、席に着くまでに2時間ちょっと待ちました。暑さも重なり途中イライラしたものの蕎麦を食べたらこれだけ美味しかったら待った甲斐があったなと思えるほどでした。まず蕎麦自体がキラキラしていて美しく冷水でしめられた喉越しが最高でした。ざるそばの大盛りとシェアで頼んだ並盛り、天ぷら5種を頼みましたがざるそばは大盛りx2でも良かったくらいペロリと食べれます。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり食べて長居したくなってしまいますが待っている方が多かったのでなるべく早めに出ました。一番行きたかったお店が10時過ぎには麺がなくなってしまい、泣く泣くこちらに来ましたがそれでも大満足なほど美味しかったです。
8月上旬の平日に伺いました。9時ごろに到着した際に先客が一組おり、「気合い入れて早くきすぎたかな?」とも思いましたが、その後続々と車が入ってきて、開店時には8割方駐車場が埋まっておりました。今回十割蕎麦と天ぷら5種盛をいただきましたが、蕎麦の風味がすごく、喉越しも最高で、とても美味しく頂きました。また天ぷらもサクサクで夏野菜も入っており、視覚味覚両方で夏を感じることができました。箸袋の花の絵が美しく、旅の記念に持ち帰らせて頂きました。お店を出る頃には道路まで車が並んでおり、行列必須のお店であることを実感しました。結構山の中にお店がある為、夏の時期はアブがとても多いです。気になる方は虫除けスプレー等で対策された方がいいかもしれません。(お店の玄関のところに虫除けスプレーと刺された時用のキット(ムヒ、オキシドール等)が置いてありました。)
8月上旬の平日11時半頃かなり並んでおり、名前を書いてコールベルを受け取って車内で待ちました。ちょうど1時間程駐車場は係の人が手際良く案内してくれます。(外は蜂含む虫が多いため注意)店内は昔ながらの建物で天井も高く広々4人で小上がりの掘り炬燵席に案内されました。そば三昧と季節の味くらべそば三昧は「くるみ味噌・とろろ・蕎麦つゆ」の3種類を食べ比べできます。くるみ味噌は自分で溶かすタイプではなく最初から液体でした。美味しかったです!味くらべは結構ボリュームがあり、もろこしのすりおろしやインゲンの胡桃チーズ和えなど季節感がありとても楽しめました。おすすめ‼︎ざるそばは5ぼっち大ざるそばは8ぼっちそば三昧は6ぼっちそこそこ待ちますが、戸隠そばの中でも駐車場広めで遠方客の方にはおすすめです☺︎お手洗いの数も多く、とても綺麗な店内です中社も近いので帰りに寄れます。
奥社の近くの蕎麦屋さんで席数もたくさんありトイレにお花が飾ってあったり細かいところに心遣いが感じられました。お蕎麦美味しかったし、天ぷらがさっくさくでとても美味しかったです。レジ横にお土産が売っていたので会計のついでにお土産が変えてよかったです。
名前 |
そばの実 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-254-2102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても美味しいお蕎麦を頂きました!何を食べても美味しいのですが、みそ包み揚げが初めて食べる料理で、とても奥行きのある味噌の味で、ほんのり柚子のかおりがあり、胡桃の食感とよく合う美味しいメニューでした。訪問した日が雪で雰囲気も◯!良い時間を過ごすことが出来ました。