戸隠神社帰りに蕎麦ソフト。
奥社の茶屋の特徴
奥社のすぐ横に位置し、参拝後に便利なお蕎麦屋です。
隈研吾設計の素敵な建物で、戸隠そばを楽しめます。
人気の蕎麦ソフトクリームは冷たくて絶品です。
やっぱりそばですね。おいしいです。昼時は込み合いますので、早めの行動がBEST。でもトイレも近いし、ベンチも喫煙所も駐車場もあるので、戸隠神社界隈では一番便利な場所です。
信州そば食べてなかったので参拝後に立ちよりました!感想としては上品なお蕎麦といった感じで風味が薄いかな他の有名蕎麦屋のクチコミにも「風味が感じられない」みたいなことがちょこちょこ書いてあったので信州そばは総じてそういう方向なんですかね?ただ私は蕎麦通でもなんでもないので美味しかったので満足です!あと、そばソフトも美味しかったです!
天ざると鴨そばを頼みました。美味しい!待ち時間も無く、お店の方も親切、参拝の前後におすすめです。
そばソフトは美味しかったです。支払いは現金しか対応していません。そして「札不足なので万札は勘弁」の表記あり。だったら電子マネー使えるようにすればいいのに。戸隠神社麓の茶屋で黙っても客が来るからサービスに目が行き届かないのね🤷
バス停のすぐ横にあります。五社巡り中の休憩にも、回り終わった後に一息つくにもよしです。11月の悪天候で寒い中でもソフトクリーム食べちゃいました。逆境環境だったのに、めっちゃ美味しかったです。中でご飯も食べられるし、お土産も買えるのでおすすめです。
(English Below)奥社の帰りに行きました。とても美味しく、疲れが癒やされました。店員さんも気さくな感じでした入り口付近でお土産も買えます。(English)I went there on the way back from Okusha Shrine.The food was very tasty and it was very relaxing.The staff was also very friendly.You can buy souvenirs near the entrance.
高原の中で頂く、蕎麦のソフトクリーム、美味しかったです。作ってくれてた、アルバイト?のお姉さんの作り方がうまい‼︎もう、秋口だから、また食べに行くのは、来年だと思うので、次行く時までの、楽しみにしております。
奥社に参拝前11時頃に、待たずに入店!とてもお洒落でモダンな店内でした♪注文した蕎麦は、「大ざるそば」にしました。今まで蕎麦は何処の食べてもそんなに、違いがわからなかったけど、ここの蕎麦は、美味かった👍量は、すこし少なかったかなぁ🤪薬味が足りなくなったので 追加してもらいました。さすが、日本三大蕎麦の一つの戸隠蕎麦です♪参拝後店の前は、お客さんで行列になってました。
戸隠そばはコシがあって美味しかったです。天ぷらもサクッと揚がっていてよいです。抹茶塩が付いていて揚げたて天ぷらに美味しい。お店の方の配慮で店内は満席(片付けが間に合わない席があり)でしたがテラス席をお薦めしてくれました。そこは涼しい風が入り気持ちよかったです。
| 名前 |
奥社の茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-254-2222 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日14時で3番目の列に並びました。ざる蕎麦、鴨南蛮つけ麺、海老天を注文。蕎麦は美味しいです。