戸隠の霧下そば、極上の味!
蕎麦 二葉屋 葉隠の特徴
戸隠神社近くの霧下そばを楽しめる名店です。
美味しい夏野菜の天ぷらが絶品と評判です。
店内は常に賑わい、オシャレなジャズの音楽が流れています。
戸隠に来れば、やっぱり蕎麦ですよね。大人気店と美味しさは比例しないと思っているので、自分の勘を頼りにこちらのお店に。メニューは比較的無いに等しく、天ざるコースのみになってました。大盛、海老の追加、薬味の追加程度と酒類しかありませんでした。しかし、1つのコースのみに絞ることは、かなり自信が無いと出来ないと思います。前菜から天ぷら、メインの蕎麦へとテーブルに並びます。食べ方は丁寧に教えて下さリ、実行してみましたが、味オンチな私には蕎麦の風味がわからずじまいでした。蕎麦の歯応えや出汁の風味は感じられ、美味しくいただきました。天麩羅は、絶妙な揚げ加減で素材を活かしてあり、とても美味しいものでした。こちらもやはり職人技ですね。美味しい蕎麦と、天麩羅を食べるならこちらをオススメします。
蕎麦を初めて塩で食べて美味しさに感動した。季節の天ぷらかなり美味しい。海老天ぷらを追加で頼んだら、衣サクサク海老プリプリ、衣と海老の間がモチモチと最高でした。大満足です(*´ω`*)
お店の雰囲気もお蕎麦の味も香りもとても良くて大満足でした。開店前から行列ができてましたが、女将さんが名前を聞いてまわりメニューをわたして待っているお客さんのこともしっかり対応してくれました。また行きたいお店です。
今回ご紹介するのは『二葉屋 葉隠』さんです。戸隠神社へ参拝&御朱印を集める目的で来ました。新たな御朱印帳はどうしても戸隠神社のものが欲しかったんです。冬に行くのは少しきついので夏がオススメです。冬も冬でいいんですけどね。11:30に中社へ到着し、お昼を食べることにどの蕎麦屋さんも長蛇の列で嫌でしたが、私は初めから『葉隠』さんに目星をつけていたので迷うことなく向かいました。私が到着したときには15人くらい待っている状況でしたが、まだまだ余裕だなと感じていました。その後にやはりドッと並び始めました。お店の人が30分くらい待ちますよ~と言っていました。それよりも早く入店することに成功。お店の中はひんやりとしていました。外の暑さが嘘のようです。注文するのはもちろん『夏野菜の天ざる』です。ざるそばを食べるのは決まっていましたが、期間限定に惹かれてしまいました。注文してすぐに、お漬物が届きました。その後に『夏野菜の天ざる』が登場。スタッフの女性の方が「最初は是非塩で」と仰っていたのですが、「まぁ結局は好みなんで好きに食べてください!」とのこと(笑)こういうスタッフさんがいると面白くて好きです。一応塩で一口食べてみることに・・・・・なんだこれは!!!うますぎるw塩で食べてみてくださいと言われた店はいくつかありましたが、そんなにか?と思っていたのですがこんなにも塩で食べる蕎麦が美味しいなんて衝撃的でした。つゆでも食べたのですが、塩で食べたのが美味しすぎて途中で塩に戻ってしまいましたw手打ちそばで麺の細さも少しばらついているのがまた味があっていいですね。そば殻が結構入っていて香りも強く、のど越しも抜群です。こんなに美味しい蕎麦があるなんて知りもしませんでした。戸隠蕎麦のレベルの高さがうかがえるおみせです。それ以外に私が驚愕したのは回転率の速さです。他の店舗の比にならないくらい、スタッフの女性のお客さんへのサービス配慮等が気持ちよく、流れるような接客はすごいなと感心しました。最後に飴もくれましたw蕎麦のかりんとうも出してくれました。車いすのお客さんにも最短ルートで席につけるよう手配したりと、段取りがよかったです。みんなが美味しく食べれるのは至極大切だと思いました。本当にいいお店だと思います。
戸隠神社参拝後の楽しみな蕎麦屋さん。2023年よりお正月営業を始めたそうで、毎年年末年始のお詣り後はダメだと諦めていたので嬉しいスタートになりました。お蕎麦はもちろん美味しいのですが、天麩羅はふわふわ。お酒やおつまみの拘りがあり、呑みたい衝動にかられます。いつ伺っても混雑していますが、奥様のテキパキ指示やアルバイトさんも気がきく対応をして下さいます。バタバタしているのと、駐車場が未だに分からないので−⭐︎にしています。また伺います。
善光寺近くての有名な蕎麦屋がすっごい行列だったので、断念。行列の無いお店は不安なので程よい行列店を発見!接客のお姉さんが好印象。お蕎麦は説明通り最初はお塩で頂き蕎麦本来の風味を楽しみ後は蕎麦つゆで。大変美味しうごさいました。良いお店見つけました。
ここまで蕎麦の薫りが引き立つ一品にはなかなか出会えません。蕎麦が来ると、先ずは塩で食べて欲しいと勧められます。これがまた美味くて!蕎麦の薫りが鼻孔にふくいくと広がります。蕎麦の薫りを楽しみたくて、めんつゆもあまりつけなかったです。口福です!それと、女将さんかな。女将さんが他のお客さんと話していると、それはもう自然な気遣いと振る舞いで田舎の親戚のところに来た気分。心もお腹も満ち足りました。
長野に来たら必ず寄る店です。戸隠産の蕎麦も香り良く絶品ですが、何を隠そう地元の季節の野菜を使った天ぷらがめちゃくちゃ美味い!子供の残すものもあり一人前以上食べますが、いつも胃がもたれないのは不思議です。あと、女将さんの人柄も最高です。また行きますね。
戸隠そばの名店の一つ。中社の前にあり、観光の流れで寄ることができます!お蕎麦の甘さを感じれるよう塩で食べさせてくれます。店員さんもキビキビ、チャキチャキ動いており好感が持てます。
| 名前 |
蕎麦 二葉屋 葉隠 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-254-2176 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お蕎麦も天ぷらも美味しかったです!お店の方も優しくて、店内も落ち着ける雰囲気でとても居心地が良かったです。平日で地元の?常連さんや観光客の人で多少並んでいて人気なお店なんだなぁと思いました。また戸隠に来る機会があれば、また行きたいです。ご馳走様でした。