戸隠の宿坊で絶品お蕎麦!
御宿小谷の特徴
お宿の雰囲気やお料理が最高で、心温まる体験ができます。
戸隠の宿坊で、特にお蕎麦と天ぷらが絶品です。
宿泊しなくても美味しいお蕎麦が楽しめるのが魅力です。
お宿の雰囲気もお料理も最高でした。
素晴らしいおもてなしを受けました。遅い到着にも関わらず 晩ごはんは温かく用意してくれました。どれもとても美味しく 量もたくさんでバランスが良い。鮎のお造りは初めていただきました。ビールからの焼酎そば湯割。お風呂は広めの家族風呂。お部屋はトイレ 洗面所付きを予約。ゆっくりくつろげます。館内古いですが、隅から隅までピカピカ 埃ひとつありません。とても気持ちよく宿泊できました。しかも、1日3組限定なのにリーズナブル。朝ごはんも 全て手作りでどれもとても美味しかったです。また、戸隠に来たら泊まりたい。お料理がとてもおいしいのでついお昼のお蕎麦もいただきに参りました。天ぷらそば1300円こちらのご主人は戸隠神社法光社の神職だそう。戸隠に参りましたらまたリピします。
お蕎麦と天ぷらときゅうりのお漬物がものすごく美味しいです。蕎麦湯もすごく濃くて、旨味が凝縮されています。館のクラシカルな趣が、お蕎麦に華を添えています✨
設備は決して新しくはありませんが、逆に温かく居心地も雰囲気も良く、お食事も美味しく、また戸隠に行く際は泊まりたいお宿でした。
戸隠でお蕎麦いただくときはいつもここです。
戸隠の宿坊です。リーズナブルな宿です。
リーズナブルですね~お勧めの宿です。
宿泊せず美味しいおそばを頂くことが出来る。
名前 |
御宿小谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-254-2210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

今回、戸隠散策の拠点に選んだ宿坊旅館さんです。こちらを選んだ最大の理由が、女将さん自らが古文書から紐解いて再現された「古式ゆかしい晴れの日のお膳」を頂ける事にありました。戸隠と云えば蕎麦ですが、蕎麦の食べ方も初体験の、ねずみ大根に地味噌を溶いた付け汁や、岩茸の酢の物や信州中から取り寄せた食材等々で作られた蕎麦懐石でした。戸隠中でも完璧な再現で出されるのはこちらのみです。お風呂は家族風呂で、グループ毎に施錠して使えます。訪れたのは10月19日でしたが、既にコタツが出されて居て朝晩丁度良かったです。