戸隠神社帰りに、絶品蕎麦を。
そば処 よつかどの特徴
戸隠で人気の蕎麦屋、開店時間が早く重宝するお店です。
蕎麦は細打ちでコシがあり、つゆとの相性が抜群です。
季節ごとの天ぷらや蕎麦がきも絶品で、日本酒との相性も良好です。
戸隠では一番気に入っているお蕎麦屋さんです。今日は仕事帰りに後輩を連れて入りました。相変わらず美味しいです。キュッと締まった喉越しの良いシロソバです。ちょっと時期的に風味が薄かったですが、新蕎麦に合わさせてまた、リピートします。
2024.11.5 9:50来訪 お店が9:30〜開店でしたがすでに満席で少し待ちました。十割蕎麦のざるそばを注文しました。¥1,080 やはり美味しかったです。蕎麦湯が付いていたり、お漬物も美味しかったです。戸隠神社からすぐでした。朝一番で戸隠神社中社に行って、ここに立ち寄ってちょうど良いコースでした。お昼は本当に混み合うと思います。私がお店を出る時に2、3組外で待っていました。
ランチ時に伺いましたが、人気店らしく駐車場も混んでいましたが運良く停めれました。10分ほどで呼び出され2階で食事する事が出来ました。戸隠神社近くは本当に美味しいお蕎麦屋さんが多く、こちらのお蕎麦も非常に美味しかったです。店員さん達も非常に丁寧な接客でおすすめです。
2024/08戸隠神社を早朝に参拝した後、開店が早いこちらの蕎麦屋さんに入店。限定の粗挽きお蕎麦をいただきました。蕎麦の風味が感じられ、とても美味しかったです。店内は高級感や、雰囲気はあまりありませんが、そば茶も美味しく、とても満足できます。
初めての戸隠訪問で最初におそばを頂きました。そばも天ぷらも極上で、ボリュームも満足できます。私は天ざるそば、相方は西岳そばを食べてました。店内で販売している巨大しめじは大量に入っていて、200円とお買い得でした。芸能人もたくさん訪れているようで、壁には沢山の色紙が飾られています。
天気の良い日曜の11時過ぎに来店。6人だったのですが、待ち時間は15分ほどで二階へ案内されました。天ざると初めてのそばがきを注文。蕎麦は天ぷらも含めて美味しくいただきました。そばがきはもちもち食感でイメージと違い、これもまた旨かった。店員さんも気持ちよく対応してもらいました。
朝から蕎麦にしたかったので、戸隠神社周辺で10時前からやっている数少ないこのお店を選びました。数量限定の粗挽きざるそばは、塩でたべるととても美味しかったです。普通の蕎麦ももちろん美味しくて、天ぷらもさくさくで楽しめました。駐車場のほうから手打ちしている姿が見えるのもいい感じです。蕎麦茶がとても美味しくてたくさんお代わりしてしまいました。初めて食べた戸隠蕎麦に満悦でした。また行きたいです。
信州のお蕎麦、食べ比べてないけれど、美味しかった。歯応えや、喉越し、言い表せないけど、美味しい。食べてみて欲しい。山菜の天ぷら(山葡萄)は、すんごく美味しかった。行けるのならば、また、食べに行きたい。
戸隠神社に来たらまたここの蕎麦を食べたいと思うほど、美味しかったです♪蕎麦に蕎麦がきに蕎麦まんじゅう・・・そしてお酒^_^おすすめの組み合わせです!極蕎麦!?というのが行った時無かったのでまた行ってみようと思います^_^
| 名前 |
そば処 よつかど |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-254-2145 |
| 営業時間 |
[月火水木土日] 9:00~17:00 [金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人生初めての戸隠蕎麦。たまたま見つけて選んだ「よつかど」さん。接客をしてくださったお母さんがせっせとお茶を用意してくれて、待ち時間を気にしなくてもいいほど気さくに話しかけてくださいました。最初に出していただいた漬物が味の濃さがちょうどよく、美味しすぎて、買って帰りたかったです。天ぷらとざるそばとそば団子(はじめてたべた!)を注文。そば団子は蕎麦がきを軽く焼いて、砂糖醤油?を絡めたようなとっても美味しいおやつでした!(またどこかで見つけたら頼みたい!)戸隠で食べた戸隠蕎麦はとってもさっぱりあっさりしていて、あっという間に完食。また食べに行きたいなあ〜次は数量限定だった十割蕎麦を食べてみたい!