鬼無里で楽しむ十割そば。
ふるさと鬼無里 そば処鬼無里の特徴
ここの十割そばは、しっかりしたコシが特徴です。
ダムカレーも美味しく、メニューが充実しています。
鬼無里村の旅の駅内にある、蕎麦屋です。
シンプルに「もりそば」をいただきましたコシのしっかりしたお蕎麦で、美味しかったです😋
十割そばに天ぷら付きです。コシのあるそばで美味しくいただきました。
ダム🍛カレー食べましたが、美味しかったです。蕎麦のお椀が付いてきて、良かったです。
営業開始は11時から。奥裾花ダムカレーを食べました。値段はちょっと高め。該当ダムカード提示で50円引き。出来るまで10分くらい。ダムカレーカードが付いて来ます。小振りのお蕎麦が付いて来て量は多め。フォークやスプーンのデザイン、盛り付けは手が込んでいる感じです。味は普通で特に辛くも無かったですが味に特長が無くてちょっとリピは厳しいかな。金曜の昼前でしたが客は結構いて主にお蕎麦を食べていたみたいです。
お店の規模はそれほど多くない。駐車場が広く、スペースの少ない鬼無里では重宝する。蕎麦についてはごく普通といった感想だった。
戸隠に詣でる途中で寄りました。期待してはいなかったものの、非常に美味しい十割そばをいただくことが出来ました。十割の蕎麦は、少し硬めに茹で上げた黒い肌の太打ちのもの。コシがあり、喉越しもたまりません。ツユもカツオの風味が良く甘めで良いですよ。
15:00頃に行きましたが・・・イートインは閉まってました仕方なく土産に蕎麦を買いましたが美味しかったです!
十割そばが味わえます。涼しくなってきたので、温かい山菜きのこ蕎麦を、連れは天ぷら蕎麦をいただきましたが、ボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。鬼無里は地元の農家さんの野菜が美味しいですよ。
ソバ粉100%の濃いざるそばをいただきました。美味しかったです。つれあいは「ダムカレー」を食べていましたが、こちらも美味しそうでした。
名前 |
ふるさと鬼無里 そば処鬼無里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-256-2428 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

道の駅のお蕎麦屋さんですが、侮れない!!どっしりとした10割田舎そばが味わえます。お盆の時期に訪れた、私が注文したのはとろろそばです。とろろの風味にそばが負けず、とろろのど越しと太目に打ったそばの歯ごたえが楽しめます。蕎麦湯も濃いめで満足。キュウリの漬物がご自由にどうぞと置いてあるのも気前が良い。鬼無里そばは、江戸時代に松代藩に献上されたおそばが源流との事で戸隠そばにも負けない魅力があると思います。白馬村から行っても、長野市から行ってもそれなりに距離があり山道なんですが、それを差し引いても魅力のあるおそばです。カレーもおいしそうなので、がっつりメニューが好きな方はそちらもどうぞ!