長野の山でアスレチック満喫!
冒険の森の特徴
暑い日でも日陰が多く、大人も楽しめる場所です。
アスレチックは33種類ありますが、使えないものも目立ちます。
山の中で長野市全景を楽しめる絶景ポイントがあります。
山の中の小さなアスレチック。無料で景色も良く、気軽に来れます。坂ばかりで疲れます、気合を入れて行きます。車で近くまで行けます。春に行きましたが、秋もきれいな景色みれそうです。
アスレチックがあり、長野市全景を山から見れたりできるのが良くて、ウォーキングコースも山の方まで繋がっていて気軽に歩けるのが心地よく最高でした🗻🌲🌳✨
2023.5.3コースのアスレチックはいくつか壊れていたました。幼稚園から小学校低学年向けですかね。
無料で子供に混ざって遊べる。体重のハンデがあるので程々にしないと腰をやられるので、ご注意を。
無料で遊べます。遊べるのはだいたい20弱です。
アスレチック多数有りますが壊れて使えない物も目立ちます。
結構遊具がありました。
無料でもしっかりしたアスレチック。恐竜公園にもすぐ行けるので、1日遊べる。ただ…遠いのが難点。
鳥の声が聞こえる。
名前 |
冒険の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-293-5168 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

暑い時でも日陰多いので子供のみならず大人も楽しめます。木を使ったアスレチック遊具が沢山あり、順番に楽しめます!動物園の隣なので初めての方は少し戸惑うかもしれません。ただ無料で楽しめる場所、そして恐竜公園と違って、日陰!そう日陰が多いので夏場でもおすすめ出来ます。