恐竜時代へタイムスリップ!
茶臼山恐竜公園の特徴
無料で楽しめる恐竜のオブジェや滑り台が魅力的です。
子供も大人も興奮できる実物大の恐竜模型が点在しています。
坂がきつい丘陵に広がる公園で、景色も楽しめるスポットです。
日本昔ばなしをテーマにした様々な遊具があり可愛いです。駐車場からはそこそこ歩きますが!
長野に行った際、息子が恐竜好きで前から行きたかったので立ち寄りました。公園全体は山になっていて、恐竜模型探しながら歩きましたが、結構アップダウンがあって大人は疲れました^^;所々椅子やテーブルもあるので、我が家はコンビニでお昼を買って食べました。全部回ると結構時間がかかりますが、恐竜好きさんにはとってもオススメです。時間があったらお隣の動物園も行きたかったですが、恐竜公園だけでかなり満足だったので、動物園は次回のお楽しみに♪
広い公園に恐竜がたくさんいます。入園料、駐車場とも無料。素晴らしいです。小さなお子さんはもちろん、恐竜にそれほど興味がなくても十分楽しめる公園となっています。恐竜のクオリティも高く一部の恐竜には恐竜内部へ入ることもできます。それぞれのエリアが各時代に分かれており、配慮の細かさを感じますね。公園の場所も高台にあるので、随所で広大な景色も楽しめます。滑り台やアスレチック施設もあり、1日中楽しめる公園でした。
恐竜好きの子供のために、家族で訪れました。日曜日のお昼すぎでしたが、駐車場は空いていました。入場料無料なのに、恐竜のオブジェはクオリティが高くて、小学生の子供はおおはしゃぎでした。奥に進むと、大きな滑り台もあり、一日楽しむことができると思います。帰りに売店で1回1000円ハズレなしの恐竜くじをやりました。景色が良く気温も涼しいので、天気の良い日は、お弁当を持ってピクニックするのも良さそうです。
GWに家族で訪れました。来場者が多く、駐車場も警備員が出るほどでしたが、朝10時頃で最も近い駐車場に停められました。園内はツツジがキレイに咲いており、それを見るだけでも訪れる価値があります。恐竜の模型は中には入ったり、登ったり、すべり台になっていたり、と子供が遊ぶには楽しめる環境になっていました。少し老朽化が見られますが、我が子は楽しめたようです。全ての恐竜を見るには、道路を横断する必要があるため、親は目を離せないと感じました。そのため、傾斜のある道で子供を追いかける親御さんを何人も見かけています。木陰も多く、トイレも点在しているので、幼児〜小学生低学年のお子さんがいるご家庭には半日遊ぶにはオススメのスポットです。
恐竜がたくさん時代ごとに並んでいる売店で恐竜のぬいぐるみが人気おとぎ話公園も興味深い地すべり地域でその研究している土木関係者は一度くるのをおすすめ要所にトイレ有り駐車場無料0830-1700公園は解放されているのでいつでも入れそう夜は恐竜が怖いかも植物園エリアも無料ツツジ 紫陽花 藤 ホスタととても綺麗子供の森はアスレチックが良い要所に休憩ベンチあり。
久しぶりに娘と行ってきました☺️ 登りは疲れました、いい運動です。 所々にテーブルと椅子、ベンチも沢山あるし、シート敷いてご飯食べるの良いですね。桜の時期は最高ですよ🌸
まるで恐竜時代にタイムスリップ!茶臼山恐竜公園の魅力とは?恐竜好き必見!長野県長野市にある「茶臼山恐竜公園」は、まるでジュラ紀や白亜紀の世界に迷い込んだかのような体験ができるスポット。ここでは、世界各地の代表的な恐竜たちが実物大で再現され、迫力満点の姿で来園者を迎えてくれます。全長25mのディプロドクスが圧巻!リアルな恐竜たちが勢ぞろい園内には約25体もの恐竜模型が点在し、その中でも最大のディプロドクスはなんと全長25m!その圧倒的なスケール感に、大人も子どもも思わず見上げてしまいます。ティラノサウルスやトリケラトプスなど人気の恐竜も勢揃いし、写真映えも抜群。遊んで学べる!恐竜と一緒にアスレチック体験茶臼山恐竜公園の魅力は、ただ恐竜を眺めるだけではありません。園内の恐竜たちはすべり台やジャングルジムと一体化しており、遊びながら恐竜の大きさや形を体感できるのがポイント!子どもたちにとっては、まさに「恐竜と一緒に遊べる夢の公園」。大自然に囲まれたピクニックスポットとしてもおすすめ茶臼山の豊かな自然の中に広がるこの公園は、恐竜好きでなくても楽しめる癒しの空間。芝生エリアでお弁当を広げたり、森林散策を楽しんだりと、一日ゆっくり過ごせるのも魅力のひとつ。四季折々の風景も美しく、春の新緑や秋の紅葉の時期には特におすすめです。気になる入園料は?こんなに魅力的な公園なのに、なんと入園料は 無料!家族連れやお友達同士で気軽に訪れることができるのが嬉しいポイント。駐車場も完備されているので、遠方からのアクセスも安心です。冬季は閉園なので注意!茶臼山恐竜公園は、 毎年12月20日〜3月19日まで冬季閉園 となります。春から秋にかけて存分に楽しめる公園なので、訪れる際は開園期間をチェックしてください。***恐竜好きなら一度は訪れたい、長野県の隠れた名スポット「茶臼山恐竜公園」。実物大の恐竜たちと遊べるユニークな体験を、ぜひ楽しんでみてください!
恐竜に興味があるお子さんなら無料で一日楽しめる素晴らしい施設です。昔話に紐付けた遊具もあり身体動かせて◎。恐竜は時系列に設置してあり大人も楽しめました!
| 名前 |
茶臼山恐竜公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-293-5168 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とにかく広い!山の斜面を活かして作られて移動するたびに色々な恐竜(25体!)と出会えます。小一時間の滞在でしたがさすがに全部見る事はできませんでした。近くにあったら毎日のように行きたい。