長野市の本格十割そば。
手打ちそば処 小杉 長野店の特徴
濃厚な風味が感じられる、雪そばの稀少価値が魅力です。
ツルッとした喉越しと、噛むごとに楽しい蕎麦の食感が最高です。
落ち着いた雰囲気の店内で、和風の内装が訪れる人を包み込みます。
おーーー❣ 懐かしの小杉です✨ 昔芹田下神社の南に有った時はよく通いました。ちょっとお高いけど大将の真面目さが出ている蕎麦を出してくれていました。今の場所に移ったあとも暫くは通いましたが、やはり遠くていつの間にか行けなくなっていました。今日は時間もあるし久々に行ってみよう…と満を持して暖簾をくぐりましたが、以前のまま… 大将も白髪増えたけど同じ人… 小さな女の子がいたけどもう成人かな!?と思いつつ懐かしの小杉蕎麦を戴きました。ありがとう🫂
お昼営業のみで他店よりも高価ですが、人気店なので混み合います😉十割そばだと思えないくらいのツルンとしたのどごしで、ボソボソ感は一切なし‼︎それと、なんといっても歯触りシャープで噛み応えも楽しめるお蕎麦です♡♡噛むごとに鼻に抜ける風味は食べ終わった後もしばらく残るので、こちらのお蕎麦はとてもインパクトが強いですね‼︎‼︎霧雪あわせもりは、霧そばと雪そばの両方の味比べができるのでオススメです👍雪そばは実の中から1割程しか取れない、という真っ白で稀少価値のある珍しい蕎麦ですから、出逢えて嬉しかったです✨✨天ぷらは驚くほどサックサク🍤そばつゆ•天つゆからもこだわりが感じられ、つゆだけでも美味しい〜〜とても丁寧なお仕事をされています‼︎3名で、霧雪あわせもり天ざるを大盛りで注文したので、お支払いは¥7,000位だったかな♫お蕎麦屋さんにしては、リッチランチとなりました〜〜😆
休日の11:40頃2名で伺いました。人気店でカウンターに座ったら満席でしたが、回転も早いので、空いたテーブル席に移動できました。霧そば、雪そばどちらも味も量も素晴らしかったです。インターが近いので長野にクルマで来たときはお勧めです!
雪蕎麦を初めて頂きました。色や姿はひやむぎのようですが、そば粉100%のお蕎麦です。味わって頂きました。天ぷらも柔らかで美味しく頂きました。
綺麗な内装、落ち着いた雰囲気でお蕎麦を美味しく堪能できました。メニューは十割蕎麦のみ、国産はもちろん、長野県産や蕎麦の実の部位など拘ったものもあります。信州産十割霧蕎麦 天ざる大盛¥2200お値段は高めですね。蕎麦は喉越しと言われますが、歯応えムッチリとしたお蕎麦は噛むのも楽しい。つゆは甘さ控えてカラめ、出汁も濃く蕎麦に絡むとシャープな味わい。蕎麦の風味が活かされてるなと思います。天ぷらは衣が軽くもサクッとしています。リッチなランチとなりました。席数は20カウンター席4、4人掛けテーブル2、4人掛け小上がり2。
店内は清潔で客年配者が多く、静かで良い。十割そばの霧そばは癖のない上品な味。並みでも量は少し多め。個人的にはもうちょい癖のある香り強めなそばが好き。霧そば1200円、天ぷら盛り合わせ1200円。
3年ぶりに知人と入店しましたヨ😆新霧そば信州産10割そば…、ざるそば、1200円注文,久し振りに美味しいそばに、お逢い出来ました。オオナーさん、スタッフさん御馳走さんでした。そば粉生産さんありがとう😆元青年です✨
蕎麦好きで、北信中心にいろいろな蕎麦屋さんを巡っています。蕎麦は好みで様々だと思いますが、私には合いませんでした。荒い手打ち、天かすが抜け落ちた茄子天、そもそも天ぷらが貧相という印象です。値段も高めなので、コスパとしてはよくないと思いました。
いつも笑顔のおもてなしありがとうございます。時間ギリギリで間に合って良かったです。とっても美味しかったです。また伺いますね。
名前 |
手打ちそば処 小杉 長野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-299-5255 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ふらっと寄ったお店でしたが当たりでした。霧そば天ざるが美味かった!