腕の良い先生が揃う病院。
JA長野厚生連 長野松代総合病院の特徴
若い従業員が多く、活気がある雰囲気です。
医師の腕前や対応が非常に評価されています。
患者に寄り添った倫理的な医療が特徴的です。
病院も経営だから、設備を良くしたり新しい医療機器を入れてコストは掛かると思う。「当院には最新の○○○○○の機器が導入されています」というポスターが貼ってあると、患者は嬉しくもなるが、病院側はその費用の回収もしなければならない。それも理由だろうか?患者の病気より売り上げ伸ばす事を優先の職員や医師がいるように思う。例えば、入院となれば差額ベッド代金が稼げる「個室」しか空いてない、という説明。(差額ベッド代が掛からない場合もあるのにその説明はなし)例えば「異常ないから、大丈夫です」と言っておきながら余分な診療や検査をすすめる医師。どちらも点数稼ぎとしか思えない。なのでもう通いたくない。犀川以南に競争力のある総合病院が出来れば、少しは改善されるだろうか?犀川以北にはたくさんの病院があるので、そちらを検討します。
本当に治したい時は病院を選ぶべきです。なぜか病院内の連携が出来ていない事を患者の家族に怒るのか😡検査予定が変わっても連絡なし…有り得ません。
日帰り人間ドックを利用しました。ちゃんと健康センターという健診専用の建物があり、移動が少ないのがありがたい。ただ難のあるスタッフもいたので星4にさせてもらいましたが、基本的には、5レベルだったので、次回も松代さんを指名したいです。
口腔外科に受診した評価。歯科衛生士の方が受診前に電話相談に丁寧に対応してくれた。医師も話を丁寧に話を聞いてくれて説明も時間をかけてわかりやすく丁寧にしてくれた。口腔外科でCTとレントゲン撮影があった。放射線技師の方も感じ良い対応だった。
同姓同名って一日に何回あるんだろう?人を番号で呼ぶのはいかがなものか?刑務所じゃあるまいし・・・
いいなーと思うひとと 嫌だと思う人って やっぱし 担当の先生だと思う 私も最初はなんて先生だーって思ったけど 今は手術してくれて 心配してくれて 不安だらけだったけど やさしくしてくれるんだーとおもったら なんか 任せて安心って おもいます。
全部の科に診てもらった事があるわけではありませんが、今まで診て頂いた先生方は腕も対応もとても良かったです。信頼して治療を頼む事ができます。受付の方々も丁寧で無駄がなく、とてもいい病院だと思います。
病院としての倫理医師としてのモラル患者へのインフォームドコンセント全て素晴らしい病院でした。
2年前、うちのお客様が肝性脳炎の時お世話になりました、お蔭様でなんとか無事に収めました。
名前 |
JA長野厚生連 長野松代総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-278-2031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

昔に比べ、若い従業員が多いと感じた。受付はほぼ皆20代と見られる若者ばかりだった。対応は悪くないが、動きや言葉遣いがチャラいというか、軽々しいというか、もう少し医療従事者として倫理観を持ってやった方が良いと思った。期待しています。