名物カツカレー大盛り体験!
あさひや食堂の特徴
信州新町のあさひや食堂は、名物のカツカレーがボリューム満点です。
地元の食文化を反映した馬肉定食が絶品で、多彩な味わいが楽しめます。
大衆食堂ならではのアツアツのカキフライ定食が、大変美味しかったです。
休日の昼時続々と来店。地域にお住まいの常連さん達から愛されてるお店です。カツカレーが人気のお店です。普通盛りでも他店の特盛かそれ以上です。ご飯の量にルーの量がまさってる感じがいいですね。ルーは中辛で程よくサラサラ、じゃがいも にんじん マッシュルーム等よく煮込まれていて美味しいです。食べ終えるとお皿の底にメッセージが書かれていて何種類かあるみたいです。ラーメンも昔懐かしい味わいでこれも良いです。デザートメニューのプリンがとても美味しかったです。ほろ苦いカラメルがプリンの甘さにとても合ってました。オススメです。
ナビの経路が間違っています。(2024/1現在)長野市側から来ると裏道に誘導されますのでご注意を!!😅正確には19号沿いに駐車場はあります。車は6台ほど駐車可能です。店内はテーブル以外に個室の座敷もあるようで、地元の方が食事会みたいな感じで使われていました。料理は馬肉料理とカツカレーが推しのようで、今回は「馬肉定食1,150円」と、相方が「カツカレー1,250円」を注文。馬肉定食は馬肉の煮込みと、野沢菜、小鉢、味噌汁が付いてます。馬肉をなかなか食べる機会が無く、まして煮込み料理は初めてでしたが、甘辛い味付けでご飯がすすみます。ただ全体的に甘い味付けの料理が多い為、小鉢などは酸味の効いた料理などが添えられると良かったかなっ。この周辺はジンギスカン料理の店舗が多いので、チョット趣向を変えて馬肉料理も、なかなかオススメですよ😉✨✨
カツカレー1,200円非常に量が多いですが、大盛りの店にしては珍しく?ルーの割合が高いので意外と食べやすいです。カレーは家庭的な味。馬肉を甘辛く煮たのが乗ってるうどんや丼も美味しそうでした。
久々に訪問してカツカレーを注文。普通盛りでもデカい!。ご飯もカレーも量は充分。これで大盛りになったら、どんな量なのか興味だけはあります。食べ終わると『完食』の文字がお皿の底に見える遊び心も良いですね。ラーメンも昔ながらの懐かしい味で美味しいし、次回は何を食べようか迷います。オススメのお店です。
先日カツカレー(普)を食べてお腹いっぱいになったので本日はソースカツ丼。カツはもちろん美味しいんだけど、素揚げの野菜がチョッピリ塩味がかってて美味い!素揚げをつまみにビールが進みそう笑。ま、今日も仕事の合間なので我慢だけど笑。
信州新町にあるお店「あさひや」さんに初めてお伺いしました。国道19号線で長野から松本に行く途中の右側にあります。駐車場はお店の前にありますが、停められるのは4、5台位です、また国道沿いなので出入りはちょっと苦労かもしれませんね。外観も店内もとても綺麗でしたよ、トイレも綺麗でした😊メニューを見て何にしようか迷っていると、以前友人から「カツカレー」を一度食べてみな、すごいから!という言葉を思い出し、注文しました😋いや〜参りました🤣普通盛りなのに、ご飯もカレーもスッゴイ、ボリューム❗後で聞くとご飯は丼1杯半だそうてす😱カツもデカイ❗(厚みは普通)カレーは「トロッ」ではなく、「サラッ」という感じですかね〜。僕は好きです☺️今まで普通盛りでこんな大盛りは無かったですよ❗❗何とか完食しましたが、しばらく席を立てなかったです😭完食後のお皿に「完食」と書かれていたのが泣かせます🤣次回は馬肉丼を食してみます😁(カレーは暫くいいです・・・)お母さんも良い方でした。ごちそうさまでした🤗
信州の食文化の一つである馬肉を、リーズナブルなお値段で頂ける、実にありがたいお店です👍セットメニューも豊富で、食いしん坊には嬉しいですよね🎵
馬肉定食が素晴らしく美味しかったです!ご飯が異常に進んで、おかわりしちゃいました。地元の方に愛されている食堂という感じです。
カキフライ定食、揚げたてアツアツでとても美味しかったです。 ご飯が丼で多めです。味噌汁は具だくさん、 漬物もしょっぱくなくて良かったです。 もつ煮が気になりますが売り切れだったのでまた今度寄りたいです。
名前 |
あさひや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-262-2155 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/11/4(月)バイク散歩途中で🏍️〰️ランチに寄りました☀️🍴🏍️お店の方お勧めの「カツカレー」を注文📝🍛😉運ばれてきたお盆にはなんと大きく深いお皿が⁉️🍛😲💦ご飯もカレーも大盛⁉️に盛られています🍛😱💦カツも美味しかったなぁ🍖😋💕次は「かつ丼」も楽しみたいですね🍚🍖😉🎶