楽しい生活が待ってる旧校舎。
伊奈町立小針中学校の特徴
旧校舎のトイレは古いが、学校生活は楽しいです。
先輩たちが優しく、とても穏やかな雰囲気です。
在学中の思い出が詰まった、素晴らしい学校です。
とりあえず旧校舎のトイレが臭いです。どうにかしてください。
古めですが楽しいよ。
少なくとも私が在学中(20年以上前ですが。)の時はまともだったと思います。今現在の小針中内部を知り得ないのでなんとも言えませんが。
ここで星一レビューを書いてるやつはみんな陰キャ普通に過ごせば楽しい生活が待ってます。陰キャにならずにたくさん遊んでください。
あまり良くない学校です。
あんまりよろしくない学校ですね。ここに入ってくる先生はほぼ前に一度やらかしてる人とかなんとか…
とても穏やかで素晴らしくておまけに良い学校です。
口コミひどかった 学校帰りに小針中の生徒さんにお会いしたら死人が出るような危険な遊び方をしていました 少年に話を聞いたら教員が生徒さんに真面目に向き合っていないことが発覚しました 特に先輩が荒れていると聞きました 死者が減ることを願います。
先生が挨拶しないでどうすんだよ、なのに、生徒に挨拶しろとか、まず先生から挨拶しろ。
名前 |
伊奈町立小針中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-722-9321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

以前「放課後中学生がアパートの駐輪場にたまって大声で騒いでる」と電話したら「中間テストが今日で終わったので、少し開放的になっちゃったんですね」みたいなことを電話に出た先生に言われてびっくりしました。そのあと先生たちが現場に来て怒ってましたが(指導というんでしたっけ)、いまだにそのような行為は変わりません。確か帰宅するまでが学校の管理下というのだと思いますので、見回りしたりした方がいいと思いますよ。クレーム来てからの消極的対応ばかりでは良くなりません。大きな学校のようですが、受験勉強は塾頼みのようです。