源泉掛け流し、湯と食の贅沢。
湯の宿 福寿草の特徴
お料理は量が多く、夕食と朝食が美味しかったです。
硫黄の匂いが少ない、ツルツルの温泉が評判です。
戸倉上山田温泉の静かな環境でゆっくり過ごせます。
素泊まり、1人で利用平日限定プランで、広い部屋を利用することができましたお風呂は2本の源泉24時間入れます。温泉街から少し離れている。お値段から言ったらまあ良い方でしょうか。
家族旅行で来ました。温泉は少しヌルっとしていてなんか肌に良さそうです。朝入浴したときお湯が緑ぽくなってました、良いですねこうゆうの。露天風呂は大分ぬるいです。
泉質最高の温泉を贅沢に掛け流ししてて最高です。露天風呂も気持ち良いです。狭いですがサウナがあるのもよかったです!サウナは狭い分、温度高くて決まります。露天風呂に行く途中のところに井戸水でいいので水風呂があると嬉しいです。プラスチック製の箱みたいなのでもいいので!友人と2人で行きましたが、食事も美味しくて最高に癒されました。ありがとうございました。今度は家族で参ります。
まず、意外と部屋が狭いのにはキョトんとした。あと風景で言うと民家の中。一緒に行った家族が宿のお子さまに何やらしたらしく、とても素敵なサプライズをして頂き逆に申し訳なくありがとうございました😅若女将と宿主様、あと夜配膳していたのは大女将??人間性が良いのがわかる宿!とにかく家族経営だと思われる宿にしては掃除も行き渡りお風呂も食事も満足で湯の宿の名前負けはしてないと思います。前置きで書いた以外は満点だと思います。長野の造りは気密性が高いのか部屋も外を考えるととても暖かいと思いました。ちなみに職業大工なので大工目線で!また長野の方面で機会があれば是非お世話になります☺️
お料理は、量が多く美味しかったですが、私に取っては食べきるのか大変でした。か、温泉は、24時間入浴が出きますから、これからの冬の時期は、身体を温めるには、最高と思います。
夕食、朝食、温泉♨️も良かったです。場所も上山田温泉の中では繁華街からは少し離れていたのでわりと静かでした。ジェットバスの露天風呂♨️もとても良かったです。お世話になりました。
1泊朝食つきでお世話になりました。源泉を2種類所有しているお宿です。お風呂までのアブローチのお庭が素敵です。お値段はお手頃で、朝食も美味しくて、次回は夕食つきブランで伺いたいです。お世話になりました。
素泊まりにて宿泊。可もなく不可も無く…ホテルの方の対応も良かったです。温泉は少々歩きますが特段、問題無し。温泉は内湯とボタンひとつでジャグジーになる露天風呂と更にこじんまりサウナまで有ります。微かに硫黄臭香るとても良い泉質の温泉。温度も丁度良く長風呂になりました。内湯は昼と夜、晴れや曇り空によって色が変わって見えます。部屋からの景色は寂しい感じですが、寝泊まりするだけなら満足。何より宿泊料金が近隣ラブボよりも安い。しかも温泉付き!居酒屋やスナック、コンビニにも近く利用価値大のお宿でした。
珍しく外でお店の方が出迎えてくれる、とても感じの良い印象。屋根はありますが、外に出るタイプの温泉ですので、お年寄りだと少し歩きます。とってもお湯が良いので何回も入りたくなります。お食事も個室でゆっくり取れるのが良い。小さいがテレビがあります。4階しかないのでエレベーター待ちも少なく快適。部屋も広くて良い。駐車場は入るのは良いが並べて停めさせるので、後ろの人が出にくい。近くにセブンイレブンがあるのも良い。
名前 |
湯の宿 福寿草 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-275-0171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

口コミを見て心配もあったが、値段を考えると満足できる。細かい事を言えばきりが無い。良い温泉に入って地酒で夕食、上げ膳据え膳で非日常の生活が楽しめれば、それで良し。駐車場に車を停めるときに、若旦那さんが出てきてくれたり、個室での食事でしたが仲居さんも親切でしたよ。窓の外は住宅街です。