信州牛の食べ比べ、極上の旅。
玉屋旅館の特徴
別所温泉内でも輝く素晴らしい宿で、大満足の滞在が叶います。
信州牛の食べ比べが楽しめる自慢の料理は、食事面でも素晴らしい体験を提供します。
抗菌加工された綺麗な客室で、安心して温泉を満喫できるリニューアルされた旅館です。
別所温泉には素晴らしい宿がいくつもあると思いますが、玉屋旅館は間違いなく素晴らしい宿の1つだと思います。別所温泉に行く機会があれば是非宿泊してください。温泉、部屋、料理、スタッフのサービス、どれも一流です。
別所温泉は初めてですがリニューアルもされていて公衆浴場も3箇所あるみたいです。無料チケット旅館でもらえますが旅館の露天風呂で十分だと思います。単純硫黄泉だと思いますが入っていて気持ち良い温泉です。旅館も出迎えから説明など過度な事はなく丁寧な接客で心地よいです。もちろん清掃なども綺麗です。お食事は個室でいただきますが絶妙なタイミングなど全て美味しくいだきましたた。鮎の天ぷらは骨も抜いてあり相方も感動してました。伊勢海老もひと手間かけてお造りなど盛りも綺麗でした。久しぶりに再訪したいと思える宿でした。次はスイートルーム泊まりたいと思います。
旅館自体は古いけど、部屋の内装とか建物内がリニューアルされ、抗菌加工まで施され大変良かったです。中居さんもかゆいところに手が届く気配りや声かけが大満足でした。リンゴジュースは美味しかった。
サントミューゼに行ってから北向観音へお参りに行き、その日の宿が玉屋さんでした。別所温泉は来たことがなく一度行きたいと思っていました。宿の前に車で到着、スタッフさんが出てきて下さり、車も移動して頂きました。部屋もキレイで広く過ごしやすかったです。お風呂も露天と内風呂があり、源泉掛け流しだったと思います。夕食のお料理も大変満足しました。あと、1階にはセルフですがコーヒーやドリンク、時間で生ビールも無料で頂く場所もありましたよ。
推定三十~四十年ぐらいの建屋を内外装ともに改装して営業してます。清掃、整頓が行き届き清潔感溢れてます。ご時世で、コロナ対策も「これでもか!」ぐらいに気をつけてます。浴場は露天風呂を含めて12〜13人がmaxのスペースですが、人数制限をお願いしてました。食事は、部屋か、個別の食事室のどちらかを選べます。山の幸海の幸それぞれ充実して美味しかったですね。
やさしいお湯と湯上がりの生ビール飲み放題に感動。朝食もまあ、なかなか魅れないゴージャス感できっとリピーターの多いお宿かと。今度は嫁さん連れてきます。
両親と上田城見学の際にお世話になりました。上田城から自家用車で20分程度。エントランスは高級感があり植栽が綺麗で風情があります。比較的小規模ですが細かい部分まで気遣いを感じられました。リニューアルされた半洋室ではなく純和室でしたので、経過年数を感じる部分はありましたが、どこも清潔感が感じられ快適に過ごせました。温泉は硫黄臭がほのかに香る透明なお湯で熱いのが苦手な私にはちょうど良い温度でした。源泉かけ流しです。19:00-20:00を堺に男湯と女湯が切り替わりますが一方は露天風呂がやや小さいですが内湯にサウナが付いてます。もう一つの湯はサウナはありませんが、やや大きい露天風呂の趣きがあります。景色は望めませんが泉質、清潔感共に良く気持ちいいです。大浴場も部屋風呂もアメニティが充実しています。風呂上がりにはマッサージチェアが無料で利用できます。母は利用しなかったですが綺麗な浴衣レンタルが無料で利用でき、着付けも行ってくれる様です。カップルもしくは女性同士で行かれる方は温泉から徒歩5分の北向観音の散策の際に楽しめるのでは無いでしょうか。ちょっと出掛ける際のお洒落な下駄もポイント高いです。チェックインの際に宿正面にある大湯(公衆浴場)のチケットがいただけたので、翌朝利用しました。挨拶して入ると地元の方も返してくれて心地よく利用できました。食事は基本の物でしたが質・量共に満足できます。抜群に新鮮、高級ではありませんが地元食材を含め美味しく食べて貰おうとする工夫を感じました。一つ一つは少ないですが美味しい物を沢山の種類がいただけるのは贅沢です。事前に写真で見たロブスターの料理は何故ロブスターなのか?と期待していませんでしたが(失礼)、趣向が凝らしてあり、美味しかったです。食事のタイミングも適切で、楽しくいただけました。アルコールも旅館としては種類がありますが、やはり日本酒のラインナップが良かったです。三種の飲み比べセットをいただきましたがどれも美味しかった♪和室の敷ふとんは厚みのあるマットレス?が心地よく快眠できました。部屋には大浴場や外湯や散策に使えるカゴが用意されていて便利です。チェックインからチェックアウトまでスタッフの誰からも、もてなしの心を感じる事ができて、両親も私もとても満足できました。スタッフの皆様ありがとうございました。
とてもゆっくり過ごす事が出来て、大満足の旅館でした。高齢の叔母を連れて松茸料理を楽しみに伺いました。車で到着し、荷物を降ろすと車は離れた駐車場まで宿の方が運んでくださり、帰りは宿の前にきちんと用意して下さいました。食事はテーブルの個室でゆっくりと堪能させていただきました。一人分は肉抜きで用意していただきましたが、代わりのメイン料理も美味しく、丁寧な対応をしていただきました。お風呂も決して大きくはないですが、個人的にはお湯も良く、のんびり入ることが出来、満足でした。マッサージチェアもあり、無料で利用させてもらいました。またぜひ伺いたいと思う旅館でした。
信州牛の食べ比べが自慢料理、少人数の宿泊客対応で満足感高いです。
名前 |
玉屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-38-3015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

風呂、部屋、食事全てがパーフェクトです。夕食も良かったですが、さらに朝食が良かったです。客室サービスも人数分のカゴが用意してあり、風呂や外湯めぐりの際に、大変重宝しました。