秘境の花桃、圧巻の美しさ。
余里 一里花桃の里の特徴
道路脇にさまざまな花桃が垂れ下がり、見ごたえがあります。
無料バスで散策しながら、自然を楽しむことができます。
ひっそりとした里山の中で、幻想的な花桃の景色が広がっています。
花桃に行きました。4月27日遠目で見れば綺麗ですが間近で見るとかなり散りはじめてました。駐車場は3ヶ所ありますが最終的に下に止めて川沿いをあるいて回ってきたのが一番花桃沿いを歩いているなって感じでした。道沿いすいたので上までドライブしてみましたが一番下を歩くのがおすすめです。かなりの坂ですが下から少し上の坂道を登るのもいいかもしれません。
2024年4月21日花桃はちょうど見頃でした!下の方は満開でしたが、上の方はまだまだこれから見頃だと思います。駐車場も無料ですので、ゆっくりと散策しながら花桃を楽しめると思います。去年より開花が少し遅くまだまだ花桃を楽しめますね!
今日会社帰りにお散歩してきました。既に色んな花が咲いて散っているので、今年は🌸もう終盤だと思ってましたが✨夕方でもとても綺麗でした。無料の?シャトルバスが使えるようです🎵 目立つ場所に箱があるので花咲か爺さんにお気持ちを入れてください👛僕は仕事帰りでしたが明るい昼間が📸オススメです😊今週はまだまだ見頃ですよ。
午後の日がかげる直前に行きましたが綺麗に咲いてました!駐車場も整備されているしトイレも臨時らしいですがありました。手前の花桃しか見れませんでしたが奥にもあるそうでお花見しながら散歩出来そうですよね。来年はぜひ行ってみようと思いました。
小雨だったのでとても幻想的で感動しましたたどり着く前から道の右左に色とりどりの花桃垂れてお花付けるので たおやかに綺麗雨なので空いていたし まだメジャーじゃないので手作りの看板とかね凄くいいのでこのまま素朴のままでいて欲しいですナビで行くと細道案内されて この道でいいのか不安になって余計な道行ってしまうので道案内だけは分かりやすくして欲しいです生活道路を登って行くので早めに国道の方からどの道登ってきても分かるとありがたいけど 秘境だから秘密の花桃の里だから 知る人しか辿りつけないってのでいいのかも。
2年ぶりに訪れました。少し早かったですがキレイな花桃たくさん見れました。水仙とのコラボも美しい。
平日なので空いていてゆっくりと散策できました。満開の花桃が素敵です。
天気もよく☀小鳥のさえずりを聞きながら🎵のんびりお散歩が出来ました✨色とりどりの💠💠花が咲いていてとっても綺麗でした🌸
「花桃」と検索したらこの場所が。平日に行ったので人はそんなに居ませんでした。専用の駐車場がありました。花桃の道までは丁度いい距離の散歩をしながらって感じですね。
名前 |
余里 一里花桃の里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.ueda.nagano.jp/tsangyo/shise/donnatokoro/saijiki/haru/12.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雨上がりに行ってきました。花桃はまだ満開ではありませんが、枝が垂れる位に付いた蕾もまたよろしです。見頃は来週から今月末位でしょうか?