ビーナスライン沿いで温泉と美食を。
白樺高原ホテルの特徴
ビーナスライン近くでバイク専用の屋根付き駐車場があるホテルです。
温度を変えられる浴槽があり、一晩中温泉を楽しめます。
食事は美味しいバイキングで、カニとアルコール飲み放題がついてお得です。
バイクツーリングの為利用しましたバイク専用の屋根付き駐車場有お部屋も清掃が行き届いており快適に過ごせました温泉も広く、好みの温度で良かったですお食事ですが色々沢山選べてどれも美味しくちょっと食べ過ぎてしまいました他の方が書かれていましたが料理が1F、席が2Fと分かれています確かに移動の手間というのがありますが食事中あまりガヤガヤしていなくて落ち着いて食べれたのでその点では分かれているのもありだと思います。
蓼科山下山後宿泊しました。温泉でゆっくり回復できました限定部屋の「高原の星ルーム」にて泊まりました!天体望遠鏡が部屋にありオシャレでしたでもこの日の晩が曇りで星が見れなかったのが悲しみ😢食事はバイキングでしたドリンクアルコールも最初から飲み放題が嬉しかったです。
池の平ホテルの系列という事で、食事に期待したけど、ほぼ冷凍食品かな?というレベルでした。 お酒が飲める人は飲み放題だから楽しめたようです。建物の古さはそれ程気にならなかったので、もう少しバイキングの内容を見直してください。
可もなく不可もなくですね。家族5人一泊2食付でした。バイキングでした、子供たちははしゃぎ喜んでいました。
2回ほど利用しました。食事も設備も綺麗で居心地よいです。店員さんも感じがすごくよいです。
2023.8.28~1泊急遽 某サイトから予約を入れた。池の平ファミリーランドのフリーパスチケット付きの宿泊プランを利用。朝夕バイキングで、言うことなしでした。お水が冷たくて とても美味しかった( ¯ᵕ¯ )♡子どもたちも また来たいと興奮していました- ̗̀☾ ̖́-
ホテルのスタッフの皆様が親切で丁寧な接客です。小さな孫達に配慮頂いて夜泣しても周りの宿泊客に気を使わないような角部屋を用意頂いてとても助かりました。
旅行支援もあり家族で利用しました。スキーシーズンはリフト券、レンタル券のセット付きプランがありお得でした。施設は古いです。一階から二階への階段とか高すぎだろと言うような高さだったりしますし、部屋の電話は昔ながらのダイヤル式だったり。お風呂もねそんなに広くはないです。ただ、料理はホントに朝晩とも美味しかった。ついつい蟹に気を取られますが、他の料理もとても美味しいです。併設スキー場は正直微妙ですが、値段が手頃なため来シーズンも候補のひとつです。
館内がコンパクトにまとまっており、とても快適に過ごせました。ロビーもお部屋も綺麗です。スタッフの方も皆さま感じがよく満足出来ました。禁煙部屋が少なく、ほぼ喫煙部屋とのことで心配していましたが臭いは全く無かったです。今後は禁煙部屋として運営して頂きたいと思いました。ゲレンデもそこまで混んでなく、楽しい時間を過ごせました。また是非泊まりに行きたいと思います。
名前 |
白樺高原ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-55-6204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ビーナスラインへツーリングの際に利用口コミを見ていたが、思ったより良かった料金からするとコスパは高い料理はそれなりだけど十分でアルコールもつく館内の移動は分かりやすくて清潔お風呂は温度を変えた浴槽があって一晩中利用出来ること従業員の方も親切で、心地良く過ごせましたまぁ、食事会場内の階段の行き来だけはちょっとと思いましたお酒を飲んでる人は要注意。