国道141号沿い、頼れるローソン。
ローソン 小海店の特徴
国道141号線沿いにある便利な立地のコンビニです。
隣にセブンイレブンがあり、比較しやすい環境です。
駐車場は広く、深夜でも多くの車が停められます。
国道141号線沿いにあるローソンの店舗なのですが、施設を挟んでセブンイレブンがあるという不思議な立地条件のお店です。
長野県小海町、国道沿いにあるローソン。すぐ近くにセブンイレブンあり、熾烈なライバル競争エリア。朝に通りがかりに寄りましたが、接客も明るく丁寧で問題なし。お姉さんパートさんの、いってらっしゃい挨拶、いいですね。朝から爽やかで、元気もらえます。
昨日の日刊ゲンダイ置いてあって、頂戴って言ったら、ダメー!って店員に言われた。敬語も使えないのか?そして150円で買った。昨日の新聞、、、、、
普通。やはりなぜセブンイレブンとほぼ並びにあるのか、謎。
アイスコーヒーの氷が少し臭いがします。清掃した方がいいかも‼️
夜遅くも丁寧な接客で良かったですね(^∇^)
なぜセブンイレブンと横並びというロケーションなのか、駐車場に停まっている車の台数はほぼ互角。レジの対応は丁寧でしっかりしてる。トイレもキレイ。ただ朝だったからかも知れないけど揚げ物と焼き鳥の品だしが少なかった。ここでマイナス1。
オーナーの対応が悪い。知り合いと思われる客とずっと世間話して挨拶なし。
2018年9月)隣にセブンイレブンが立地している。トイレ:未確認接客:普通駐車場:普通ゴミ箱:店内のみ。
名前 |
ローソン 小海店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-92-2156 |
住所 |
〒384-1105 長野県南佐久郡小海町千代里窪屋敷2540 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

一番、身近で頼りに成るコンビニ私は街カフェデザートやラテ等が好きなので数あるコンビニの中でもローソン派駐車場も大変に広く深夜は大型トラック等が多い時では6台程、停まってる時も有りますが普通車でも十分な台数を停められ便利ですね。