ごんぎつね原画、黒井健さんと、心温まるひととき。
黒井健絵本ハウスの特徴
てぶくろをかいにの挿し絵が心に響く、美しい原画が堪能できる場所です。
黒井健さんと直接お会いできるチャンスがあり、特別な体験が提供されています。
懐かしい絵本ごんぎつねや傘地蔵との出会いが楽しめる魅力的なスポットです。
原画もすばらしいですが、それを描かれたときの状況を描写された作者の文章にも胸を打たれました。
「てぶくろをかいに」の挿し絵がとても気に入っていて、以前、山梨に旅行に来た際にこちらの絵本ハウスのことを知りました。念願叶って来れたという感じです。通販では買えない絵はがきが色々ありました。
昔からファンでした。どちらかと言うと風景のみの絵ばかり見てきたのですが、ここに来て人物(家族)の入った絵をじっくり見てとても心温まりました。イラストを卸しておられた昔のノートやメモ帳、卓上カレンダーなどの展示などがあれば嬉しいと思いました。
初めて清里に来て、ホテルに案内があったので寄りました。絵はもちろん昔から知っていました。新刊の原画を展示してあるとのこと、ゆっくり見れる一軒家の絵本ハウスです。伺った日の午後にサイン会があるとのことでした。来年のカレンダーの原画が展示されているところに、男性が。なんとご本人様でした!少しだけお話しして、カレンダーも絵本も購入してきました。こちらはもう17年だそうです。入館料は、大人700円でした。
丁度、ご本人が来られていて、サインを頂きました。
可愛い美術館。黒井健さんが居る時サインしていただけます。
夏に行くと黒井健さんに会えるよ。
絵は素晴らしいが、展示のバランスがよくなかった。
[詩とメルヘン]という雑誌を高校生の頃、愛読していたの。黒井健さんの絵本も時々掲載されていて、憧れていたけれど、近くに美術館があるって知って、行ってみたの。とても素敵な原画で、ころわんの原稿を見ていたら、ちょっと泣きそうになっちゃったの😅
名前 |
黒井健絵本ハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-3833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

私の大好きな場所ですひいきで★5つです。