あー、ペンションだなー、心温まる夜食。
ペンション乙女座宮の特徴
気さくな女将さんが迎える、民宿のような温かさがあります。
八ヶ岳の冬シーズンには、リピーターが多く訪れる人気の宿です。
清掃が行き届いており、古い建屋でも快適に過ごせる環境です。
30年くらい前、高校の同級生と一泊しました。甲斐大泉の話題になった時ぐがあり、ふと、懐かしくて検索したら、今も営業されていて嬉しくなりました。外観も変わらず、当時の記憶が蘇りました!私が泊まった当時は、易者さんが占いをしてくださり、まだ、高校生の私たちに有益なアドバイスを頂いた記憶が。小ぢんまりさたアットホームな温かなペンションでした。これからも元気に営業してください(^^)
ペンションというよりも気さくな女将さんがいる民宿的な感じでした。設備自体古さは感じますが清潔感あり好ましい感じです。サンメドウズ清里に車で約20分位で行けます。素泊まりなら事前に買って行くのが良いです。場所は静かな良い所です。
20年ほど前に天文同好会の合宿で利用しました。料理はとっても美味しかったです。ただ、マスターが自前のドブソニアンで星を見せてくれるのですが私は天体写真派だったのでちょっと趣向が合いませんでした。
初めてお世話になったのが長女が生まれる前だから十数年前ですね、それ以降八ヶ岳方面の冬シーズンはいつもここです。お夜食といいながら、これ普通に家庭の夕食だよ!って家族でいつも言っています。それにとても清潔にしておられて、いつ行っても居心地がいいのです。まるで我が家のようにのんびりさせてもらってます。
夕飯は食べてからチェックインしましたがお夜食が付いてたのでいただきました。とても美味しくて大満足でした。ご主人とおかみさんありがとうございました!
奥さんの腰の低い対応が良い!ほのぼの出来ます。
新しい建屋ではないですが、清掃が行き届いていて素晴らしいです。
夜食がボリュームあり美味しかった。
入り口が細く迷いそうになりましたが、看板があったため助かりました。 車で5分程度のところにあるパノラマの湯も眺めが良く満足できました。
名前 |
ペンション乙女座宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-38-4075 |
住所 |
〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240−4345 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前より噂はきいていましたが、実際にお泊まりしてビックリです。心のこもった手作りのお夜食がたっぷりとでてきて、このお値段で?!と、感動でした。ロマンチックなお城風の建物は、新しくはないものの、しっかりとメンテナンスが行き届いていて、ホコリっぽさなどまったくなく清潔です。ていねいにお掃除されていらっしゃるのが、よくわかりました。私が利用した時には、玄関(中も外も)、踊り場、洗面台、至るところに薔薇の生花が飾られていて、大感激です!!いつもではないのかもしれませんが、美しかったので、たくさん写真撮ってしまいました^^車なら、八ヶ岳倶楽部さん、パノラマの湯にも近いです。(5分くらい)また利用します。ありがとうございました。