犬と一緒に楽しむ、清里のグランピング。
Tabist 清里ペンション グランデールの特徴
グランピングスターダストでプライベート空間が楽しめる、非日常を体験できます。
美味しい朝食と夕食に、多くのお客様が満足するお料理を提供しています。
看板犬のラフコリーやフレンドリーなインコと共に、和やかな時間を過ごせます。
(2024/8/21追記)お盆休みに2度目の訪問今回も少々雨に降られましたが、慣れもあると思いますが今回は2泊三日だったので時間に余裕があり、前回以上に楽しめました。また、よろしくお願いします!(2024/5/4)はじめてのグランピングでお世話になりました。グランピング•スパークルを電話で予約。当日は生憎の降雨でしたが大いに楽しめました。連れて行った犬もとても楽しんでいましたので、次回は良い天気の時に行きたい、絶対行きます!BBQや焚き火をやるにしても全て揃っているので食材と飲み物だけを持って行くだけですが、車なら近くにスーパーが何軒かあるのでチェックイン後に状況を確認してからでも大丈夫です。
グランピング(スターダスト)利用しました。部屋がとても広くきれいでとてもよかったです!雰囲気も受付の方の対応もとてもよく、満足です!トイレはペンション内のトイレか仮設トイレでしたが、仮設トイレもとてもきれいでした。あとペンション内にいるラフコリー?がとても人懐っこくて可愛かった…
ラフコリーの看板犬のいる、お料理の美味しいペンションです。今回は人間3人とポメ2匹とシェルティ1匹でグランピングに二泊させていただきました。一泊目はペンションで朝夕食事をさせていただき、2日目は夜はバーベキューをしました。マシュマロを焼いたり、とても楽しかったです。お隣でグランピングしていらっしゃっるコーギーちゃんのパパさんに火起こしをしていだだいたおかげで焼き肉食べられました。ドッグランも別にありますが、グランピングの敷地に囲いがあるので、ドッグランに行かなくても充分な広さがありました。また、今度はペンションの方にも宿泊しに行きたいです。
ペンション外のグランピングに止まりました。食事はペンション内のレストランで頂きました。ドイツ料理でとてもおいしく頂きました。レストラン内は犬も入ってOKです。ドックランもありました。犬連れの人にはとても嬉しいです。夜は焚き火も出来ます。火起こしに自信が無い方は着火剤を多めに持っていった方が良いかもしれません。看板犬のコリーもとても可愛かったです。グランピングでお風呂に入りたい人は車で5分くらい走ると天女の湯という施設があるのでそちらに行くと良いです。
風が強くて、テントの音が気になった。でも、きれいな星空が見れて満足。
プライベート空間で、ゆっくり過ごせます。夏は虫が多いので、嫌いな方は対策をオススメします。
今回インコ連れてはじめての宿泊です。食事も、部屋も、良かったです。次回は、トレーラーハウスか、グランピングしてみたいです。看板犬の、ルイ君可愛かった。
GW中にグランピングで伺いました。焚火、バーベキューを久しぶりに楽しみました。施設は綺麗にされているので安心して使えます。ワンコもウロウロとあたりに興味津々。夜はメチャクチャ寒くて、備え付けの電気毛布と、別にファンヒーターをお借りしました。八ヶ岳は雪化粧だったので事前の天気の確認は必須です。次の日は天気もよく八ヶ岳がはっきり見えました。
グランピング利用でした。いただいたのは朝食だけですが、量も多く使ってるお皿から盛り付けも品良くお洒落で幸せな時間を過ごせました。そしてロミオ君とルイ君に会いたさにまた行くことになると思います。
名前 |
Tabist 清里ペンション グランデール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-48-4187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

トレーラーに宿泊しました。素泊まり。デッキでBBQをしました。トレーラーの周りは、柵で囲まれていました。トレーラーは広かったです。古かったけど。必要な物は、まーだいたい揃ってました。清掃について。窓サッシのいたる所にホコリが…また、浴室\u0026トイレなので仕方ないのかもしれませんが、目隠しカーテンに黒カビ…トイレに腰掛けると目の前に…勘弁して欲しかったです。浴槽内にも髪の毛が数本…もう少し清掃に力を入れても良いのでは?シャンプーについて。あのシャンプーの匂いは何なのか…かなり!!臭い!!です。自宅から持参する事を強くお勧めします。トレーラーについて。トレーラーは施錠出来ないらしく、トレーラーから離れる際は、貴重品を持ってと説明。当然持って行くものだと理解はしてますが、何かあったら怖いので、トレーラーから離れることはありませんでした。予約時に何かしらの連絡は欲しかった。トレーラーからの出入りは、リビングから。網戸を動かすと何回も外れイライラ。設備チェックしてないんだろうなと。草刈りについて。宿泊当日に草刈りを実施しており、いつまで続けるのかと思いました。エンジンの草刈機は煩くて。幸い、オーナーらしき方が注意をし、チェックインから1時間ぐらいで終わりましたが。トレーラーを設置している柵内の草刈りも、刈りっぱなしでした。せめて、刈草を回収するなりして欲しかった。上記の感じなので、個人的にすごく割高感がありました。平日に行ったのが悪かったのかな。ワンコに理解のあるところだとは思います。