ラクマ出品に最適な場所!
ファミリーマート 相模原相生店の特徴
ラクマでの出品を目的とした訪問者に最適な場所です。
フランチャイズならではの多様な店員が魅力的です。
幅広い年齢層のスタッフが丁寧に対応しています。
ラクマでの出品をするために、来ました。自転車置き場が道路側にあり 自転車を停めてから店内に入る時も車に気をつけなくてはならないです。店員さんは感じが良くて良かったです。
店長のおじさんが、ありがとうございました、を言わない。一番困るのが、BGMの音量。うるさすぎて行かなくなった。ボリューム下げて欲しい。それがなんでわからないのか謎。皆が快適に買い物できるように頑張って欲しい。
木村ここの口コミ見てないから言ってる?又だよ!仕事できないのに頭にくるほった!長くいるだけで自己中な整形女エビは辞めろや!ババァのくせに誰にでもぶりっ子ささき!キチガイ男!私に言わせれば貴方が辞めたら?悪口言い過ぎ!私にも連絡よこさないで下さい!
NTT渕野辺社宅の裏から徒歩で行くと危険。社宅の植え込みが歩行者の通路を塞ぎ、植え込みを避けて歩くと自動車に轢かれそうになる。添付が、その証拠写真。(2020年7月5日に撮影)
100円ファミチキを買いに行きました。袋の中に手を入れファミチキを入れているのを見て気持ち悪くて買うのをやめました。ここの口コミにも出てます。キムラっておばさんです。前にもこの人私服でしたけど他の店員さんの悪口を勤務中のおばさんとペチャクチャ喋っていました。聞いてるこっちが不愉快でした。コロナでイライラしてるのにもっとむかつくわ。
そうだな~5,6回利用したけど正直なコメントは車出入り面倒な店舗です。16号線沿いにあり、さらに信号ある交差点にあり、さらに交通量が多い!よってファミリーマートでどうしても買い物するものがある、他サービスを受けたいなど、なければ利用は避けたい店舗ですね。
フランチャイズっぽく店員さんの層が幅広いです。国道沿いなので駐車場も多いので車での利用が便利そうですね。ただ駐車場に対して売り場はそこまで広くないと思います。平均より少し狭い印象です。無印だったりPBの商品だったりが中心であまり個性は感じません。ですが、それだけにどこのファミマでも買える商品は取り敢えずあるので入り用の時は助かります。と言うか助かってます。特に秀でたところはありませんが、なくなると困る、といった感じのコンビニです。
| 名前 |
ファミリーマート 相模原相生店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-786-2103 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
〒252-0235 神奈川県相模原市中央区相生1丁目10−8 |
周辺のオススメ
夜勤の若いお兄さんの香水がキツくて悪印象。レジで肉まんなど食品を扱うのだから、その匂いで渡されていい気はしません。