秘境で出会う懸崖造りの神社。
東屋神社の特徴
増冨温泉の手前に位置する美しい懸崖造りの拝殿です。
山登りのような道を3分進むと秘境感あふれる神社があります。
他では見られない崖の上に佇む神社、驚きの立地です。
道路沿いにありますが…山登りみたいな山道を3分ぐらい登ります。
秘境にある秘境的な神社懸造りです。階段が拝殿の中にあります。
こんな崖に神社があるのかってところにあります。
| 名前 |
東屋神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP |
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/6110 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
増冨温泉の手前にある見事な懸崖造りの拝殿を持つ神社。甲信越方面でたまに見掛ける、床下から潜って上がるタイプです。斜度45度を超える、恐ろしく急な石段を上がったところがご神体と思しき磐座となっています。