昇仙峡近くの隠れ家カフェ、トロトロ卵のオムライス!
シドンの特徴
隠れ家のような落ち着いた空間で長居が楽しめます。
昇仙峡の入り口に位置するお洒落なカフェです。
トロトロの玉子が絶品のオムライスを提供しています。
オシャレなお店です。洋食のレストラン、カフェです。入口には猫モチーフの置物などあります。土日祝の営業らしいので、念のため予約連絡した方が良いかも知れません。
昇仙峡を散策した帰りに初めて伺いました。15時過ぎだったので、そば粉のクレープを注文しました。クレープは温かく、上にはバニラアイスとリンゴ、干柿がトッピングされていました。セット(+150円)でコーヒーか紅茶が選べます。紅茶は香り付けにレモングラスを入れてあり、とても美味しく頂きました。店内の雰囲気も良くまた伺いたいと思います。ごちそうさまでした!
2階が広々していて隠れ家のようで長居がしたくなる落ち着いた空間です。お料理もどれもおいしく、店内に入るといつもカレーのいい匂いがします!お店の方がいつもニコニコ接客されてて本当に好きなお店です。紅葉の時期は本当に綺麗なので、是非!
バス停、駐車場の近くにあります。チーズ焼きカレー、美味しかったです。
オムライスを注文しましたトロトロの玉子が美味しかったですオーナーさんが優しくて写真撮影を快く許可してくれ二階の写真撮影もしました変わった作りの建物でロフト部もあり素敵でした。
お客さん少なかったのが不思議。ガレットとスイーツいただきましたが、とても美味しかった。おしゃれで落ち着いた雰囲気。料金も普通だし昇仙峡行った時はまたお邪魔したいです。
落ち着いた、お洒落なカフェです。食事も食した事のない味のもので、楽しめました。😉
昇仙峡の入り口にあるカフェです。紅葉を眺める歩く前の腹ごしらえに入りましたが、中の雰囲気も良く料理も美味しかったです。注文したのは骨付鶏のワインビネガー煮込み+サラダと二種類のカットケーキ+紅茶です。骨付鶏は箸だけで骨から肉が取れるほど柔らかく、トマトソースとの相性も良かったです。ケーキは胡桃入りパンケーキとママレードの掛かったチョコブラウニー。紅茶にはレモングラス。(写真参照)価格帯は一人当たり1000〜2000円程度と普通です。猫の置き物などの雑貨も少し取り扱っているようです。
昇仙峡の入り口にあるカフェです。紅葉を眺める歩く前の腹ごしらえに入りましたが、中の雰囲気も良く料理も美味しかったです。注文したのは骨付鶏のワインビネガー煮込み+サラダと二種類のカットケーキ+紅茶です。骨付鶏は箸だけで骨から肉が取れるほど柔らかく、トマトソースとの相性も良かったです。ケーキは胡桃入りパンケーキとママレードの掛かったチョコブラウニー。紅茶にはレモングラス。(写真参照)価格帯は一人当たり1000〜2000円程度と普通です。猫の置き物などの雑貨も少し取り扱っているようです。
| 名前 |
シドン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-251-8033 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~15:00 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アートに囲まれたお洒落で凄く素敵なお店です!お食事も美味しくて、私は特にチキンのワイン煮?がめっちゃ美味しくてお気に入りです💖ゆったり長居したくなるお店です☺️