登山口直結!
瑞牆山 県営無料駐車場の特徴
瑞牆山荘周辺の無料駐車場は整備が行き届いています。
100台ほど駐車可能だが、週末は早朝に満車になることが多いです。
金峰山と瑞牆山の登山口に近く、便利な立地です。
小川山登山で利用。無料、夜間解放、電波あり。トイレは100mくらい下の瑞牆山荘の隣にあるので、用を済ませてから駐車場に向かう方がスムーズ。夏はどこにとめても暑いです。ここまではクリスタルラインという道路を走ったけど、普通の一般舗装路なので、気楽に来れる駐車場です。
瑞牆山登山で使う駐車場です6月の平日朝9時に着きましたがガラガラで停めやすいです駐車場にはトイレがなく近くの山荘にあります瑞牆山登山道は駐車場直結ですぐ行けますここから富士見平小屋まで30分、山頂まで2時間位で着けましたちなみに駐車場までの道は舗装されてはいるもののデカイ石や木の枝が落ちてたり、穴が空いていたりするので暗くなったときは慎重に行った方がいいです。
車中泊可能で水洗トイレあり瑞牆山と金峰山へ行く登山口横にある。
無料なのに整備されていて利用しやすい駐車場でした。
2025-01-金峰山登山に利用しました。朝5:00から下山までガラガラでした。ここまでの山道は舗装されていて道幅は細いですが待避所が何ヶ所もあります。冬山登山の際は凍結している箇所が多いので運転には十分気を付けた方が良いです。案内場の裏からも金峰山、瑞牆山登山道に入れるし、林道から20分程度で山側に登山道の看板がでてきます。
瑞牆山登山口にあるパーキング。ここにはトイレがなくて少し離れた登山口近くにトイレあるのが少し難点。昼間ならいいけど、夜中にトイレ行くの少し大変です。夜中1時でかなりの台数。朝には満車🈵さらに道路に路肩で凄いたらなってました。登山する人は早めに行かないと停められないかも。
須玉インター方面から来ると、右に瑞牆山荘が見えたら反対側に少し進むと着きます。舗装され区画された駐車場は50台くらい停められます。無料であることがありがたいです。トイレはありませんが、山荘の隣にきれいなトイレがあるので困ることはないでしょう。タイヤ止めがないので、溝に落ちそうな車もありました。
広い駐車場ですが日本百名山で人気のお山ですので土曜日の朝8時くらいには満車に近かった‼️でも早朝から登山して帰ってくる人もいるので入れ替りで停められそうです😃
瑞牆山に行く途中、1時間ほどの場所 富士見平小屋🛖ベンチとテーブルがあり、助かりました。ここから瑞牆山までは2時間半。絶景目指して頑張ります。往復5.5時間。桃太郎岩は、富士見平小屋から30分、川を渡ってすぐです。鬼滅の刃みたいな迫力ある岩でした。ここから1時間半、山頂目指して頑張ります。
名前 |
瑞牆山 県営無料駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜の朝、8時くらいに着きましたが、満車寸前。トイレはありますけど新しくはなくて、余裕を持って利用して下さい。