田舎の名医、優しい対応。
岡田病院の特徴
月曜日午後の先生は、田舎の名医と評判です。
看護師さんや相談員の方が優しく親切です。
カウンセリングを受けるために訪れる価値があります。
先生、看護師さん、相談員の方皆さん親切で優しいです。処方して頂いたお薬で、うつが良くなりました。感謝しています。
先生により対応が天と地の差です。患者の言葉を話半分に一方的な事言われて内向的な自分は傷つきました。通ってる方はよく分かると思います。
電話に出た事務員が口のききかたをしらない。
だいぶ前になりますが腎臓が弱い事を問診票に書いたのに見落とされました薬の強い副作用は出ませんでしたがこれは命に関わるような事なので気を付けてください混んでいたから見落としたでは済まされません。
対応は良いが、時間はかなり待たされる。
先生よって、始まる時間が違う。
カウンセリングをうけるのが目的。カウンセリングの予約をとり、(50分) カウンセラーとは違う担当医に診察してもらい、薬をもらいます。診察が前提ですが、カウンセリングは、安い方だと思います。
これから行こうか迷ってます。
とてもいい病院です。ひとりで悩まず一度相談すると良いです。
名前 |
岡田病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7124-6151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

月曜日午後の先生は間違いなく田舎の名医です。一人一人じっくり話を聞いてくれます。そのせいか待ち時間がやたら長いので、薬だけ欲しい人は曜日を変えた方がいいですね。早く診てもらう小技ですが、予約制ではなく、診察券を出した順番なので朝7時前に並んで診察券を出して下さい。もしくは金は掛かりますが、カウンセリングを受ける人は優先的に早く診て貰えるシステムなので、カウンセリングを受ければ7時前に並ばなくても、早めに診て貰えます。カウンセリングも1時間3000円と他と比べれば安いですが、自立医療支援制度は使えません。