日本酒から洋酒まで、豊富なお酒!
ヒサモト酒店の特徴
充実した日本酒の品揃えが魅力的で、知識豊富な店員が試飲も提供します。
リーズナブルな価格で、様々なクラフトビールや珍しいおつまみを楽しむことができます。
駐車場が広く、年末やお正月の買い物に便利な高松市内の大型酒屋です。
年末、ヒサモトさん利用させて頂きました!ウィスキー福袋!8.800円購入しました。山崎12年当たりました!ここ凄いよ。ケチの街の酒屋とちゃうぜ。ただ。宮城峡も潜んでるので、要注意ハズレは、与市と宮城峡かな。ノンエイジの山崎、白州も弾数多いからマジお勧めです。
お酒の種類も豊富でよかったです。酒以外にもグラスやおつまみ等を販売していました。大型のカートも置いてあるので子供連れでも安心でした。店員さんも優しくてよかったです。トイレは店の裏手あたりにありました。駐車場も広いので停めやすいです。
酒の卸会社が自前で倉庫風の販売店を経営しているらしい。種類が多く、ポップから熱量も感じる。とにかく何もわからなくなるまで酔いたい。
色んなお酒に出会える場所!また、色んなおつまみや〜変わった麺類などワインの2本2200円選り取り最高!今日も買っちゃいましたヾ(●´∇`●)ノめっちゃお得で、かつ美味しい出会いあり!様々な出会いがあります!ただ、あまりに幅が広く~自分に合わない物、自分に合いすぎて震えるお酒、そのどれもが最高の経験になります!お酒大好きなら、1度行って欲しい!ちなみに、ワインセラーでは〜絶対店員さんに聞いてください!自分好み見つかります!
改装中だったようですが、店内は激熱でした!ワインとウイスキーに特化した酒屋のようで、そっちの趣味がある方は非常に興奮するラインナップでしょう。ウイスキー類も幅広く集めておられ、辛口の方は大興奮でしょうね。反面、リキュールは皆無に等しく、ウォッカも数が少なく寂しい。ジンは田舎の酒屋にしては大健闘と言えるでしょう。あと割材もかなり寂しいですね・・ビール類は興味が無いので分かりませんw
ワインの種類が多くお酒好きの方はテンションが上がると思います。ワインがメインなのかな?と思いましたが珍しい種類のビールも沢山ありました。主人へのプレゼントで買いに行ったのですが、私はお酒を飲めないので店員さんに相談したところ沢山アドバイスを下さりありがたかったです。主人も大変喜んでいました。オススメのお酒屋さんです!
見た感じお若いながらも日本酒に詳しい店員の方が、説明を交えての試飲をさせて下さりとても楽しかった。そしてこちらの好みを聞いてお勧めしてくれた日本酒を購入したがどれも美味しくて大変満足。
高松市内にある比較的規模の大きな酒屋さん。ワインの種類が豊富。2、3年ぶりに訪問しました。時々試飲会などもやっていてお酒の試飲ができます。お酒だけではなくおつまみや調味料なども扱っていてこの辺ではここにしかないって言う商品も多く重宝します。金曜日はハッピーフライデーというキャンペーンをしてして、週ごとに対象商品が10%offになるのはありがたいですね。今回はブルゴーニュワインの試飲会をしていて来店者も多く盛況でした。いろんなイベントをしていて、ちかごろのヒサモトというカレンダーにまとめられてるので、時々利用する場合はそれをみながら訪問すると良いと思います。
お正月のお酒を買いに伺いました。珍しい調味料や食材もあり、ついつい色々買ってしまうのが難点です💦よくお酒のイベントをしており、試飲も出来る事から、何故クルマで来てしまったんだ!と後悔する事も多々😅表には鮮魚店も有り、毎週木曜日はお刺身パックが500円セールをやってますので、フグやマグロなどこれまたついつい買い過ぎてししまいます。
| 名前 |
ヒサモト酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-111-167 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場は広いし、品揃えも豊富。ウイスキーを探しに行くのですが、毎回、何にしようかと迷います。高松市周辺ではこのようなお店が殆ど無いので、ここが頼みの綱です。先日、”ゴールドロンズ シェリーカスク”を発見し購入しました。他に、日本酒や焼酎、スピリッツ等も色々有りますが、ワインの品揃えが特に多いと思います。お酒とは関係ないのですが、ここで販売されている ”いぶりがっこ”美味しいです!!