手入れ抜群の源泉、毎日清掃。
ふじの温泉病院の特徴
毎日清掃しお湯を入れ替える、手入れの行き届いた日帰り温泉です。
相模原市緑区牧野で、癒しの温泉を提供する温泉病院です。
満足度に応じて変わる期待感がある温泉体験が魅力です。
毎日、清掃してお湯を入れ替えられるという、大変手入れの行き届いた日帰り温泉です。お隣りにふじの温泉病院があるのですが、こちらも名前の通り、この温泉を使っておられるようですね。アジサイの綺麗な季節にお邪魔しまして、露天風呂で自然の景色を楽しみながら長湯するつもりでしたが、なんのなんの…源泉過ぎて長湯出来ませんでした。汗が噴き出して、上がってからも変えるまでホカホカしっぱなしでした。かなり効きます。熊が出るらしい山道をえっちらおっちらドライブしなければなりませんが、その甲斐のあるお湯です。
ふじの温泉病院に、入院してますがお風呂も週に一回入れるか入れないか。自由も効かず、動いていた体も動かなくなりました。転院させないと悪化しそうです。精神科恐ろしいです。
名前 |
ふじの温泉病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-689-2321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

否定的な口コミも多いですが、期待によって受け止め方は変わります。ウチは認知症で介護付き有料老人ホーム等を複数「お預かりできません」と転々とし(追い出され?)、大学病院を始め複数の病院も3ヶ月以内の縛りで転々として、最後に拾って頂けたのがこちらです。6ヶ月を過ぎても置いて頂けた最後の砦です。