森に囲まれた隠れ家のキャンプ場。
椿荘の特徴
川沿いのサイトは空いておらず、森のサイトを利用しました。
プライベート感があり、ソロキャンプにもぴったりな隠れ家的な雰囲気。
国道413が通行止めですが、御殿場からのアクセスがおすすめです。
川沿いのサイトが空いておらず森のサイトを利用しましたよく手入れのされた、しかし森を満喫できるサイトで大変満足です! トイレが遠いのが難点だったかな。
基本フリーサイトで、段差も多くてプライベート感もある。良心的な価格と整った設備が魅力的だが、トイレのウォシュレットが不調な個室もある。全体的に落ち着いた雰囲気の林間サイト。
キャンプ場を利用しています一度民宿も泊まってみたいです。
お金の無い学生時代、友人と東京から自転車で富士山へ行くことになった。昼に出発したものの坂道が多い山道で日が暮れてしまい、かつ雨も降ってきて途方に暮れどうにか見つけたこちらの宿。2人ともお金はほとんどないので恐る恐る門を叩く。2人泊まれますか?いくらでしょうか?〇〇円だよ。(確かとても安い金額)。安堵し、泊まらせていただくことに。ビショビショの僕らを見てオーナーさんが話しかけてくれた。どこからきたの?東京です。自転車で?はい。そりゃ大変だ。とりあえず部屋で休んでなさい。部屋に案内され休憩していると、余り物で申し訳ないけどとおでんを出してくださった。そのおでんの美味しいのなんの。美味しいねと話しているとまたオーナーさんが来て、前の客が手をつけなかった料理があったから持って来たよ。としゃぶしゃぶも出してくださった。感涙するも、少し焦りこちらはおいくらになりますか?と聞くと余り物だし大丈夫だよ。それよりバイトするかい?と皿洗いして幾らかのお金も頂いてしまった。朝出て行くと気をつけてとお見送りして頂き3人で記念撮影し後にした。あの時のオーナー様、その節は大変お世話になりました。素敵な心遣いと料理ありがとうございました。お陰で大切な思い出が出来ました。いずれまたあの時の友人と伺わせていただきたいと思っております。その時はよろしくお願いいたします。
大変良かった。
ソロ族が多いため、静かだし隠れ家的な雰囲気で、ソロキャンプに適してます。キャンプ代もお手頃。何度も行ってます。
とてもきれいなキャンプ場です。
仕事で泊まりでした。自分達の部屋はエアコンでしたがあ、相棒の部屋はストーブのみで寒かったとのこと。優しい応対でした。
旅館と言うよりキャンプ場の受付。
| 名前 |
椿荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0554-52-2056 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日なので空いて過ごしやすかったです。