自分だけのグッズ作り体験!
藤野芸術の家の特徴
木工作、陶芸、ガラス加工が体験でき、家族で楽しめる場所です。
自分だけのオリジナルグッズ作りが可能で、料金もお手頃です。
自然に囲まれたロケーションで、心地よい雰囲気の中で制作体験ができます。
体験工房は子供と工作すると楽しいです。今回は木工を体験。ベースとなるキットを購入すると、細かいパーツや絵の具なども使いたい放題で、工具も豊富。大人も夢中になります。今度はカラスなどの工作もやりたいと思います。
予約無しでふらっと行って木工作、陶芸、ガラス加工の体験が出来ます。スタッフの方がちゃんとほっておいてくれるので子供達がいろいろ考えて楽しんていました。工具もたくさんあり、工場も広くとても気持ち良い環境でした。レストランもあってお昼も心配なしです。
お盆も重なり、家族連れが多かったので待たされました。しかし、待合室や椅子もなく、呼ばれるまで立って待ちました。オーロラグラスを初めて作りましたが、楽しかったです。
何度目の訪問か忘れましたリピートしています。子供たちもサンドブラスト かなり上手くなりました。マイコップを家族それぞれ大切に使っています🙋♀️
まだ子供が小さく2→4歳だったか…キャンプや河原は危険を伴うと判断して格安のこちらを何度か利用しました!宿泊以外のはらバーベキューやデイキャンプできます!館内は修学旅行的で懐かしかった^_^帰りに相模原トレジャーランドに寄るのを勧めます‼️
何度も行っていますがホテルとして利用したことはないので、そちら方面はわかりません。相模湖インターから約10分、ところどころすれ違いが恐ろしい箇所がありますが、ナビが古いせいでしょう。敷地内の駐車場は広くて、収容台数も多め。平日はがらがらです。無料。工作目当てで行きましたが、サンドブラストが素晴らしい。1,200円のカップで数時間遊べます。図案選んで、転写して、切り抜いて、サンドブラスト。木工や陶芸も魅力的ですが、そちらに構う余裕がないくらい、ガラス工芸は楽しい。付近にレストランはありませんが、館内のレストランで十分です。マジで1日過ごせます。キャンプもしてみたい。
クリスマスリースを作ってきました。土曜日でしたが、10時頃は空いてました。受付に常に誰か居ると言う訳ではなく呼び鈴を鳴らして呼ぶので、分からない事は聞きにくいです。愛想はないですし、さっと説明したらさっさとどっか行ってしまいましたが、特に困ることもなかったです。4歳と6歳それぞれ一つずつ作りましたが、大人の方がはまってました。季節毎に色々やってるようなので、面白そうなものがあったらまた行きたいです。
夏ごろに期間限定で体験製作した、はにわの焼き物が家に届きました。もうビックリするほど梱包が丁寧で感動しました。一つ一つの作品を大事にしてくれている誠実さが伝わってきます。また是非来年訪れたいです。
工房、ホール、宿泊施設、レストラン。エントランス〜廊下の床が木のブロックなのが良い。宿泊施設はバストイレ共同。部屋によっては水道も共同。室内は綺麗に保たれている。施設のスタッフさんはどなたも応対が丁寧。工房は木、土、自由の3種にジャンルとエリアが分けられており、それぞれ数種類の工作が選べる。選んだ工作のキットを購入(券売機で金額分のチケットを購入し引き換え)し、それぞれの場所で工作する。スタッフさんは数人いて、つかず離れずでサポートして下さる。工作の種類は多く、何か作りたい子供たちなら、作りたいものが見つからないとはならなさそう。
名前 |
藤野芸術の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-689-3030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.12.1友達(ちびっ子)の音楽発表会にお呼ばれしたので、伺いました。大勢の方が陶芸やガラス細工を行っていました。