藤野の静かな休憩所、綺麗なトイレ完備。
和田の里体験センター 村の家の特徴
縁側では心地よい風を感じられ、快適な時間を過ごせます。
陣場街道からのドライブが楽しめる好立地に位置しています。
男女ともに利用できる、広くて綺麗なトイレが完備されています。
陣場街道~和田峠~藤野 好きなドライブコースの1つです。こちらの施設のお手洗いを利用させていただいております。とても綺麗です。利用後は募金箱にお金を納めておりましたが、最近、募金箱が見当たらないので、金属製の郵便ポストに投函しております。いつも、ありがとうございます。
トイレがとても綺麗。ウォシュレットやトイレットペーパーも完備。
冬に行った/ Covid 19回、すべてが閉鎖されましたが、水飲み場、手指消毒剤、トイレの1つが開いていました。清潔でモダンな加熱ウォシュレットを装備。(原文)Went there in winter / Covid 19 time , everything was closed but they had a drinking water fountain , some hand sanitizer and one of the toilets open. Equipped with clean modern heated washlet.
色々の設備が整い、羨ましい。
男女ともトイレは車椅子で入れるタイプ。ウォシュレットでトイレから立ち上がると自動的に流れる。山からおりてきてウォシュレットがあるととても嬉しい。維持費の為の募金箱がある。100円入れておいた。
山歩きの足を休めるのにちょうど良かった。周りをサルがウロチョロしてました。
トイレは広くて綺麗村の方に感謝ちょっと休憩には静かでいいですよ車は一台しか停めれないのかな。
物静かでした。
トイレは広くて綺麗村の方に感謝ちょっと休憩には静かでいいですよ車は一台しか停めれないのかな。
名前 |
和田の里体験センター 村の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-687-5500 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

建物内は入れませんでしたが、縁側の所は風がとても涼しく、快適でした。昼飯を食べつつ、e-bikeを充電しました。2023/8/4多分、4回目位の昼飯。建物の中では大人数で会食が行われていた。2023/9/18