相模湖の牛乳かりんとう、絶品!
相模湖観光協会の特徴
相模湖駅前の観光案内所で、国道ステッカーも購入可能です。
相模原市のマンホールカードが配布されていて貴重な情報を得られます。
美味しい牛乳かりんとうが買えるひなびた雰囲気の観光スポットです。
相模湖駅駅前にあります。ここ自体の駐車場はありませんが、裏に30分まで無料のタイムズ駐車場があります。愛想のある、女性の方と男性の方が一名ずつおられました。建物内には、少しお土産的なものがありました。国道ステッカーは、20号と412号がありました。一人一枚だそうです(20号を二枚とか412号二枚は不可)。
小さいですが綺麗な感じの観光案内所です。
相模湖駅前の縦に長いロータリーの向い側にある観光案内所。マンホールカードをもらいに訪れました。地域のお土産なども売っていました。
とても親切な応対をしています。外国の方にも、色々調べていたのが、とてもよかったです。
相模原市の2枚目となるマンホールカード(2018年12月14日に配布開始の第9弾)は8:30〜17:00に配布です。ただし年末年始(12/29〜1/3)は休みです。
住んでいるのでは無いので早い時間で閉まる店には行けないけど、良さそうな店がたくさんあります。
ひっそりしていて、営業していないかと思いきや、やっていた。中が見えにくく、入りづらい。
相模湖は、少し遠いですが、ひなびた観光地という感じで、好きな方は好きな雰囲気かと思います。遊覧船に乗ったりして、ゆっくり過ごすには良いかと。
ここで売っている牛乳かりんとうがとてもおいしいです。
名前 |
相模湖観光協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-684-2633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

国道ステッカー(412号)を購入するために寄りました。20号は以前山梨側で買って持っていたので買うつもりは無かったのですが甲州街道のミニステッカー付だったので買ってしまいました。ブイカントリーさん商売うまいですね!