石老山登山の快適ベース。
相模湖休養村キャンプ場の特徴
登山口がすぐの立地で、キャンプ&登山に最適なスポットです。
静かな森の中、小砂利混じりの土サイトで落ち着いた雰囲気を楽しめます。
オーナーの中島さんが親切で、キャンプに関する情報を丁寧に教えてくれます。
当日予約でしたが、快く対応して下さりました。必要な物は自分で用意して楽しむキャンプ場です。トイレは和式トイレですが、掃除が行き届いています。シャワー室も利用しました。子連れでしたが、子どもへの配慮も行き届いており、十分楽しむことができました。また利用したいと思います!
1泊して朝起きて石老山に行きました、登山口がすぐなのでキャンプ&登山のベースにできます。木々の中に囲まれていて人も少なくゆっくりできました。オーナーさんも親切にしてくださりました。車1台と大人2人で3000円とかなりコスパがよいキャンプ場です。商売っ気が無い気がしました。ただ、昼間はプレジャーフォレストのアナウンス音と夜は車の騒音が気になりマイナス点です。都内からも近く電車&バスでも行けるのでまた行きたいです。
2021/2月中頃に利用をしようと電話をかけたところ現在休業中だそうです。台風19号の影響で2021/3月くらいまで道路の補修工事などで営業再開見込みが立ってないとの事でしたのでこちらで共有しておきます。
幹線道路から少し離れているので静かで沢の水音が落ち着きます。
静かな森の中。
相模湖プレジャーフォレストが近くにあります。施設はいまいちです。
小砂利混じりの土サイト。整備されてフラットなのはいいが、雨が降ると流れにくいので、注意が必要。比較的空いてて、ゆっくりできるかも。
ソロといっただけで、拒否!過去に何があったのか。サイトでもあれば、それを告知できるのでしょうが、当日着いてからいわれたので、かなり厳しいです。
オーナーの中島さんがとても親切で、キャンプに関わることは全て教えて下さるし、ここのキャンプ場で行えることや、より良くのアイデアなども提供して下さったりと本当に勝手良く親切なキャンプ場です。帰りに相模湖駅まで歩くと言った際に、「丁度車に乗ろうと思っていたから駅まで送ります。」と言われたこと。無理クリの親切が見え過ぎです(笑)是非ともまた使いたいキャンプ場です。
名前 |
相模湖休養村キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-685-1371 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

1度だけ30年前に利用しました。男女子供合わせて10名ぐらい。仲間のハプニングでその人が来るときに買出しをして来るのでひとり米1合との事lだったので後のメンバーはPM3時には揃った。当時は📱はなくどうする事もできなかった。季節は秋10月半ばバンガローの中でキャンプ場で借りた毛布に繰るまい来るのを待った。だって米しか無いんだもん😔🌇夕方6時過ぎにやっと到着。薪割りはして有ったので炊事の方は何とか成った😃明くる日、キャンプ場から石老山への登山道があり展望台迄登った。子供の速さには参った✋😖✋。山を下る時登って来る人にビックリ👀‼マウンテンバイクで登って来るではありませんか😍。場所は良かったですが相模湖周辺なので使用料金が高かった。ただ朝寒かったのを覚えています。