筑前前原駅近くの憩いの公園。
丸田池公園の特徴
散歩コースとして子どもや犬に最適な公園です。
季節の変わりを感じる水鳥が楽しめる池があります。
屋根付きの場所でウクレレ練習ができる隠れたスポットです。
子どもとよく利用させてもらっています。公園の遊具は小さな子向けでとても助かります。夏はミストがでて○時5分スタート○時15分までの10分間出ます!トイレの壁に貼り紙がありますが5分早く記載してあるみたい、、。貼り紙に気づかない人が多く「ミストいつ出るのでかな?」と待ってる人がちらほらいました。池の周辺もお散歩でき、運が良ければコイやカメも見れます。池の上に草の島が3つ程ありますが、よく見ると移動しています!発見したときは驚きました。また利用させてもらいます。
池では水鳥が楽しそうに泳ぎ、子どもたちの遊び声が聞こえ、ご年配の方が犬の散歩をする夕暮れ時。のどかな公園でした。
気持ちのいい公園です橋の方は人も少なくて、わたしが行ったときは晴れていて、気持ちが良かったです。
水鳥が少しずつ帰ってきて季節の変わりを感じました。今日11月11日には13羽のカモと岩の上に多きめの黒い鳥たちでした。夜のイルミネーションも始まってますよ、。
筑前前原駅そばの散歩するととても気持ちのいい公園です。犬の散歩もできます。いつも子どもたちが楽しそうに遊んでいます。
ここの池の中洲の屋根のところで、ウクレレ練習しました。人との出会いもあり、穏やかな雰囲気で、心地良かったです❤️
写真は2021年のものです。桜の季節が毎年気持ち良く、ランチなどベンチに座ってのんびり食べられます。本当にのんびりとした時間を過ごせます。
特別な魅力はありません。黒い大きめの水鳥がいます。駅5分くらい。
【眺め良い糸島市内の好スポット】公園内を歩く方多し。筑前前原駅拠点でバス等利用時間待ちにうってつけの場所。夏季であれば木々の木陰で涼を求めることも可。金網状のベンチが特徴的。欄干の寄りかかりに注意を促す等の安全対策も適切である。その他特筆すべき点なし。
名前 |
丸田池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-323-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&isSpot=1&id=4000000000263 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いい散歩コースです!夜はイルミネーションもありました😊