奥高尾で味わうなめこ汁。
三角点かげ信小屋の特徴
奥高尾縦走路の途中で楽しめる、人気のなめこうどんが絶品です。
サクサクの山菜天ぷらが味わえる、隠れたおすすめスポットです。
鬼滅の刃の聖地としても知られ、ファンが訪れる場所です。
野草天ぷらを食べたかったのですが、生憎この日はやっておらず。なめこ汁おいしかったです。なめこうどんもやっているので余裕があるときは試してみたい。
なめこうどんを頂いた。汗をかいた体に塩分補給が最高でした👍
20220827三角点かげ信小屋の葉っぱの天ぷら400円で5枚ほどぱりぱりして葉っぱがこんなにおいしいとは感動した衣は少なく素揚げに近い。
鬼滅の刃霞柱の無一郎君の聖地です。グッズあります、鬼滅好きな方は是非一度景信山へ、Tシャツ買ってみました。
茶店のひとはみんな親切。天ぷらやなめこ汁最高!
なめこ汁やなめこうどんが有名です。美味しかったです。
お気に入りの場所。今日も下界は35℃超え、山頂の気温は30℃ですが風が涼しいので体感は26℃位です。猛暑日は山頂で本を読んだり昼寝したりしてます。天国😘
山菜天ぷらメインで頼みました 塩と醤油だけで充分美味しい 家でも作って見たい^_^修行中はオススメメニュー 油で揚げているのでお水で水分補給すれば丁度良く夏は塩分補給にもなる。
なめこうどんは昼ぐらいには売り切れてしまうこともある人気商品。朝9:00前では売り切れということはない。しかし早すぎて準備ができない。少しお時間がかかりますがいいですか?、どれくらいですか?、10分ぐらい、大丈夫です。なめこうどんは美味しかった。天ぷらも美味しかった。なめこ自体も売っている。酒類も色々ある。高尾・陣馬スタンプハイクのスタンプ設置場所になっている。
名前 |
三角点かげ信小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

奥高尾縦走路の道中ちょうどいい所に茶屋なめこ汁350円なめこ汁うどん700円。