地元の鎮守と祭りの音色!
月読神社(相模原市緑区)の特徴
地元の村の鎮守様として親しまれる神社です。
シンプルなデザインの神社で落ち着いた雰囲気です。
お祭りの時期には特別な賑わいが楽しめます。
地元の小さな神社です。急階段上がったらすぐの何も無い、かわいいお宮が在るだけです。
住宅街の通路より、勾配のある坂道を上ったところにある神社です。参拝者が少ないせいか、少し寂しい感じがしました。階段を上り、途中には少し開かれた場所がありました。ここで何か催しが行われたりするのかもしれませんね。
村の鎮守の神様の今日は目出度いお祭りだ♪の歌詞の通りの、地元の鎮守様です。小さなお社で、あ観光地ではありませんので、静かにお詣り下さい。
名前 |
月読神社(相模原市緑区) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=1102&cd=1208242&scd=&npg=2 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

シンプルな神社です。