昭和の風情漂う郵便局。
上恩方郵便局の特徴
昭和13年建築のレトロな郵便局で、雰囲気が魅力的です。
夕焼小焼の里を象徴する、味わい深い郵便局の外観です。
親切な接客とともに、現代の機能も備えた郵便局です。
目を惹くレトロな郵便局。
レトロな建物で 味がある。局員さんも感じの良い応対!
さすがに大正でなく昭和の建物と現地で確認しました😔高尾駅からバスで夕焼小焼下車4分は思ったより行きやすかったです😊親切な接客で何よりです🈺
昭和13年建築の建物がそのまま使用され続けている。レトロな建築。
夕焼小焼の里を象徴する建造物。現役とはいえこのレトロ感、そして剥げかかった薄緑塗の木造家屋の佇まいがたまらん。ポストも古い筒形のやつに戻してくれるとなお良いですね…。
レトロな外観の郵便局です看板の文字も右側から書かれてます機能は現代ですATM🏧もあります。
◆令和2年8月投稿レトロながら現役の郵便局。写真撮影ポイントです。ロードバイク、オートバイなら問題ありませんが車に気をつけて撮影しましょう(^^)
陣馬山に向う道中、たまたま自転車で目にとまった鄙びた小さな郵便局 この建物が大正の終わりあたりにできたなんてロマンそのものだ 3時代の時の流れそして、ゆきかった人達を知っている生き証人として今も現役だ。
たまたま自転車で目にとまった鄙びた小さな郵便局 この建物が大正の終わりあたりにできたなんてロマンそのものだ 3時代の時の流れそして、ゆきかった人達を知っている生き証人なのだ。
名前 |
上恩方郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-651-3940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

非常にレトロで趣のある現役の郵便局。